福岡のうまぃ店を探せッ!
ジャンル別
居酒屋(天神・大名)居酒屋(他) |  和食 | 魚系 | 中華 | 韓国 | 各国料理 | 焼肉 | 鉄板焼き  |  焼鳥 | 地鶏 | イタリアン | フレンチ | ダイニング(洋食) | ワインダイニング |  立ち飲み | バー | カフェ | もつ鍋 | 餃子 | ラーメン | めん類 | カレー | パン || 全て

エリア別
天神 | 大名 | 今泉 | 警固 | 舞鶴 | 赤坂・大手門 | 港・荒戸・地行 | 西中洲・中洲 | 春吉 |  渡辺通 | 薬院 | 高砂・白金・清川 | 平尾・大宮・那の川 | 博多区 | 南区 | 東区・西区他 |  春日・大野城 | 太宰府・筑紫野 | 久留米 | 大牟田 | 福岡県内 | 他県 || 全て


いろいろ試したけど、やっぱり琉球酒豪伝説はスゴい!!

2012年04月30日

『 Cro-magnon (クロマニヨン) 』

中央区大手門にある『 Cro-magnon (クロマニヨン) 』に行ってきました!

『 味 竹林 (あじ たけばやし) 』で"和"を堪能したわれわれ。
突然舞い込んできた1万円だったが、残り一人2,000円。 よし、次行こか♪
近くにヨキお店があるよ〜と言うtkさん。おっと、既に連絡してくれてたんだね☆
ありがと〜 と、お店までとことこ。 すると自転車でキキキッと先回りのtkさん。
おほほ、一緒に呑めるんだね♪ 『 Cro-magnon (クロマニヨン) 』ヽ(^^

場所は昭和通り沿いの大手門一丁目の信号から左手に少し入ったあたり。
『 焼とり 鳥次(ちょうじ) 』さんの対面で、奥にずずっと入ったとこだ。
こちらは自然派ワインをいただけるお店なのさ〜♪
店内はカウンター6席くらいと、2-3人掛けテーブルが二つ。
そして、まったり出来るソファ席☆ われわれは奇跡的に空いたソファ席でね!

おりょりょ、Nさんが呑みよー! なはははは、偶然ですね〜 w
さてと。二軒目ということでワインで乾杯しまっしょい!
ずらりと並べられたワインたち。 よしゃ、発砲系のワインでスパークするかな♪

Cro-magnon (クロマニヨン):ワインいろいろ、クレマチス2011橙


 ⇒⇒⇒ 続きを読む
posted by モサオ at 22:00 | Comment(2) | TrackBack(0) | 福岡うまぃ店 2012
2012年04月25日

深夜の乾杯。

深夜の乾杯☆


ふぅ。今日はなんかいろんな気持ちが飛び交っていたので、一人で呑みに行った w

春吉に先週オープンした立ち飲みなお店へ経ることに。
ほへぇ〜、なんかヨキ空間やん! 今度同僚たちを連れて来よっと♪
詳細は後日ねん☆


写真は先週末の宴。
薬院 経・高砂 経・平尾 経 と、じわ〜っと南に経て行く。
〆は平尾のバルで深夜の乾杯さ☆
でもって、詳細は後日ねん☆ てへ


posted by モサオ at 03:45 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記かな
2012年04月22日

『 味 竹林 (あじ たけばやし) 』

中央区大手門にある『 味 竹林 (あじ たけばやし) 』に行ってきました!

とある会議での朗報。なんと、部内の積み立てが一人1万円戻ってくるんだって♪
わしょ〜い、臨時収入でみんなホクホクやん! 突然舞い降りたお金は使っちゃえ、
ということで、ゴルフ組、小旅行組、食事組に別れて早々企画。
もちろん私は食事組☆ 1万円か〜  贅沢に行くか、何軒も経るかだなw
といいつつ、せっかくなんで自馬力ではなかなか行けないとこへ。
いつか母親連れて行こうと思ってたけど、先に来ちゃった!
友人のtkさんがいるお店さ☆ 『 味 竹林 (あじ たけばやし) 』ヽ(^^

場所は平和台・大手門界隈。明治通りと昭和通りの間の路地にひっそり佇む。
店内は一枚板の素敵カウンターとテーブル席。同世代のKさんと二十代中頃の
後輩たちと4人だったので、カウンターにそそられながらもテーブル席へ。
4人は同じチームながら、あらためて飲むのは初めてかな〜
今宵はお酒と合わせて8,000円コースをお願いした☆

tkさん、いつもの飲んでる感じと違うから新鮮やん! ではお世話になりますね♪
まずは"春若芋とアスパラ""もずく酢と赤貝"
おわはっ、この長芋ステキ☆ 胡麻ソースもとってもヨキや〜ん!

味 竹林 (あじ たけばやし):春若芋とアスパラ、お刺身

 ⇒⇒⇒ 続きを読む
posted by モサオ at 22:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 福岡うまぃ店 2012
2012年04月19日

『 十六夜堂(いざよいどう) 』

中央区清川にある『 十六夜堂(いざよいどう) 』に行ってきました!

『 柳橋もつ元 』を後にした我々は、薬院の『 磯ぎよし 』に向かうべく
連絡を入れる。おっと、満席ですか〜 相変わらずの人気店ですな!
ならば空くまで経るぞと、三人でH氏常連のお店へ。
しっかしH氏もよー飲みよんな w 『 十六夜堂(いざよいどう) 』ヽ(^^

場所は、清川のサンロード商店街の中央辺り。
ほほぉ〜この辺りってあんまり来る機会ないから、ちとオモロい。
むむ、どういうジャンルになるんだ!? カフェバーチックかな。
カウンター盛り上がってますな〜♪ テーブル席もちらほら。
奥のカーテンを覗くと、おぉ〜本がたくさんあるや〜ん!!
CDもめっちゃある。80年代くらいか!? 懐かCDやね〜
しかもこのフロアは、ソファとかもあってまったりスペースなのだ。

十六夜堂(いざよいどう):本やCDたくさん


 ⇒⇒⇒ 続きを読む
posted by モサオ at 23:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 福岡うまぃ店 2012
2012年04月16日

ホタルイカと脂肪肝

ホタルイカと脂肪肝


いや〜、ホタルイカの季節ですな〜

たまたまだけど、三日続けてホタルイカにありつけた♪

『 こば酒店 』で ホタルイカの炙り
『 さぬいろ 』で ホタルイカの酢味噌
『 磯ぎよし 』で ホタルイカの酢味噌

なっはは〜、いや〜うまいよね!


そういえば、この前テレビでやってた。
ホタルイカは、脂肪肝、メタボ、糖尿病などの予防効果がわかったと。
肝臓や血中の脂質を低下させるのが、他のイカより高いんだって。

むふふ。なにげに求めてたんだね! 私ってやつは☆

posted by モサオ at 23:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記かな
2012年04月15日

『 柳橋もつ元 』

中央区春吉にある『 柳橋もつ元 』に行ってきました!

久しぶりに呑もーやーと話していたH氏宴。伸びに伸びてやっとの開催。
元同僚だったH氏、一年前に聞いたアノ衝撃発言がまるで昨日のようだ w
そんなこんなで、ここ一年に起きた出来事を聞くべく有志が集った☆
今回はK氏がクーポンを持っていたので、それにあやかってみた。
なははは、焼肉ともつ鍋付いてんの〜♪ 『 柳橋もつ元 』ヽ(^^

場所は博多のお台所、柳橋連合市場の場内にある。 バス停前くらいに看板が
あるから、そっから中へ。 店内には掘りごたつテーブルがずらり。
二階も全席掘りごたつさ! テーブル間に軽く敷居がしてあって嬉しいね。
あ。H氏おひさ〜  しっかし焼肉ともつ鍋のセットちゃ〜、俺らナニ部なんw
しかも生ビールが一杯ついて2,200円だって。わぁお!
みんな久しぶりやけん、なんかバラバラしゃべり始めた.. はぃはい乾〜杯☆
まずは前菜のセンマイ刺からね!

柳橋もつ元:焼肉、ホルモン、上ミノ、ハラミ、カルビ

 ⇒⇒⇒ 続きを読む
posted by モサオ at 22:00 | Comment(2) | TrackBack(0) | 福岡うまぃ店 2012
2012年04月10日

鯖燻燻

『 進藤商店 』の鯖燻(さばくん)


わっしょい! 冷蔵庫に『 進藤商店 』の"鯖燻(さばくん)"発見☆

少し前に岩田屋で開催されてた「気ままにLBフェア」で、
妻がこっそり購入してたものだ。むふふ


鯖を特製たまりと秘伝のたれに漬け込んで乾燥。
そして、桜のチップでスモーキング☆ したものだ。

これ、ぜーたいぜーたいぜーたい うまぃやん♪


切ろーや切ろーや切ろーやーー♪
ボキは日本酒準備すっからさ〜


『 進藤商店 』
場所:福岡県糟屋郡新宮町大字新宮102 (地図)
TEL:092-962-2222
営業時間:平 9:00-17:00、日祝 10:00-16:00
休:第1・第3日曜

posted by モサオ at 23:40 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記かな
2012年04月08日

『 ビストロ鉄板 空と海 』

津屋崎「つやざき漁港食堂 空と海」へ移転しました。


中央区大名にある『 ビストロ鉄板 空と海 』に行ってきました!

温泉ソムリエのH田さんにお誘いいただき、レセプションでおじゃました
ビストロ鉄板のお店。 なんでも、最近メニューを新しくしたとのこと。 むふふ♪
またまた、おじゃまさせていただきます♪ ハラペコなT氏を誘ってね!
今宵はカウンターで☆ 『 ビストロ鉄板 空と海 』ヽ(^^

場所は警固四つ角をハローワーク方面へ。一つ目の大名一丁目信号を右に入って、
『 一幸舎 』の手前かな。レンガの入り口が目印だ。
店内はカウンターが6席に、テーブルが4席くらい。 他に個室もあって、さらに
秘密の小部屋まで。おしのび感たっぷりな空間だね♪
カウンター席は鉄板の目の前なんで、ちょいちょいテンション上がるぞ〜

コース料理は3,500円の空コースと、5,500円の海コース。
その他、アラカルトもあるので、ちょい呑みにもヨキね!
コースには選べる鉄板料理があるので、店長のI田さんにオススメをうかがう☆

ビストロ鉄板 空と海:前菜盛り合わせ
 ⇒⇒⇒ 続きを読む
posted by モサオ at 23:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 福岡うまぃ店 2012
2012年04月06日

2012年3月のお気に入り♪

なっはは〜、もう四月や〜ん! 年度末終わったや〜ん!
何か知らんがまだ忙しいや〜ん 笑)


休日はずっと家にこもって家族とつるんでいた息子なんだけど、ここ半年くらいで
友達と遊びに行くようになった。なんでも、すっげー気の合う友達が出来たんだとか。

この前こっそり待ち合わせ場所を覗いたら、十数年ぶりに会う二人みたいに
お互い駆け寄ってハグハグ。 あははは、アンタたち昨日も会ったんやろーもん って w

そう、いわゆる親友が出来たのだ。 [ ヨキねb ]
いや〜、よかったな〜息子よ。すっげー楽しそうだ!

そんな中、先日も二人で遊んでたんだど、帰ってきてそうそう、壁の方を向いて
つっ立ってうつむいてる。。。 むむむ、どうした息子よ!?

・・・マジ!? ・・・神様のイジワル。。


そぅ、四月といえば別れの季節。
なんと、親友が鹿児島に転校することになってのだ!!
なんて切ない。。初めて出来た親友と突然の別れ。そりゃ落ち込むよな。
寂しいだろうが、今からいくどとなく別れはやってくる。一皮むけろ息子よ。

最後にデジカメを渡して遊びに行かせたら、親友の写真えぇ〜らい撮っとった 泣笑)


こんにちは。神様です。
さてと。月も替わりましたので、今月も月間ランキングを掲載中です!

先月3月にレポしたお店で、モ・サ・オが好きだった逸品を少しご紹介♪ ヽ(^○^)ノ

 ⇒⇒⇒ 続きを読む
posted by モサオ at 08:40 | Comment(0) | TrackBack(0) | 今月のお気に入り♪

【 2012年3月1日〜3月31日 】アクセス集計

先月3月にレポした飲食店4件です! (*^¬^*);

『 おのころ五合(はんじょう) 』
『 大衆酒場 すぎたま 』
『 ROJIURA SHOKUDOU(ロヂウラ食堂) 福岡パルコ店 』
『 Bistro & Bar Vegelabo(ベジラボ) 』



2012年3月1日〜3月31日までのアクセスランキングは・・・  (ノ゚ο゚)ノ コレ!


ベスト30! さてさて、どのお店がNO1かな?

 ⇒⇒⇒ 続きを読む
posted by モサオ at 08:33 | Comment(2) | TrackBack(0) | アクセスランキング!
2012年04月02日

『 Bistro & Bar Vegelabo(ベジラボ) 』

中央区薬院にある『 Bistro & Bar Vegelabo(ベジラボ) 』に行ってきました!

この日は仲ヨキメンツで集まっての愚痴、じゃなかった 癒しの会。
会社から少し離れたとこがいいよね〜 って、やっぱ愚痴会なんやん w
ま〜、どっちにしてもメンツは一緒なのさ〜 でも今日はいつも激務なTさんも
参戦出来るっつーことなので、たまにはシャレたとこ行こか〜と。
しかもベジタボー☆ 『 Bistro & Bar Vegelabo(ベジラボ) 』ヽ(^^

場所は浄水通りからちょいと入った辺り。ビルの外に階段があって、下りたところが
入り口だ。エントランスから店内が見渡せる。地下ながらお昼はこの大きな窓から
光が差し込むんやろな〜。 店内にはテーブル席が並び、オープンキッチンに面した
席はゆったりとしててちと楽しい。  あ。我々はこの席で♪
個室もあるらしいので、シャレた隠れ家にいいかも〜
浄水だと少しお高いイメージがあるけど、こちらはカジュアルフレンチなので安心さ!
ちなみに早良区にある老舗フレンチの二号店だ。
といいつつ、なかなか集まんないんで先に呑んじゃいましよ♪ それまでは、
"オリーブのマリネ"で我慢するね! オリーブもこうやって並んでるとカワユス。

Bistro & Bar Vegelabo(ベジラボ):オリーブのマリネ

 ⇒⇒⇒ 続きを読む
posted by モサオ at 23:50 | Comment(0) | TrackBack(0) | 福岡うまぃ店 2012
ジャンル別
イタリアン | フレンチ | 和食 | 魚系 | 中華 | 韓国 | 各国料理 | 焼肉 | 鉄板焼き | 焼鳥
居酒屋(天神・大名)居酒屋(他) | 地鶏 | ダイニング(洋食) | ワインダイニング
バー・立ち飲み | カフェ | もつ鍋 | 餃子 | ラーメン | めん類 | カレー | パン || 全て

エリア別
天神 | 大名 | 今泉 | 警固 | 舞鶴 | 赤坂・大手門 | 港・荒戸・地行 | 西中洲・中洲 | 春吉
渡辺通 | 薬院 | 高砂・白金・清川 | 平尾・大宮・那の川 | 博多区 | 南区 | 東区・西区他
春日・大野城 | 太宰府・筑紫野 | 久留米 | 大牟田 | 福岡県内 | 他県 || 全て