福岡のうまぃ店を探せッ!
ジャンル別
居酒屋(天神・大名)居酒屋(他) |  和食 | 魚系 | 中華 | 韓国 | 各国料理 | 焼肉 | 鉄板焼き  |  焼鳥 | 地鶏 | イタリアン | フレンチ | ダイニング(洋食) | ワインダイニング |  立ち飲み | バー | カフェ | もつ鍋 | 餃子 | ラーメン | めん類 | カレー | パン || 全て

エリア別
天神 | 大名 | 今泉 | 警固 | 舞鶴 | 赤坂・大手門 | 港・荒戸・地行 | 西中洲・中洲 | 春吉 |  渡辺通 | 薬院 | 高砂・白金・清川 | 平尾・大宮・那の川 | 博多区 | 南区 | 東区・西区他 |  春日・大野城 | 太宰府・筑紫野 | 久留米 | 大牟田 | 福岡県内 | 他県 || 全て


いろいろ試したけど、やっぱり琉球酒豪伝説はスゴい!!

2015年03月28日

『 ワンカルビPREMIUM 中洲店 』

博多区中洲にある『 ワンカルビプレミアム 中洲店 』に行ってきました!

宴場に向かう道中、目の前の自転車がキキキッと止まる。
モサオさんやなかですか! おぉう、N島さんっ!!! そういえば・・・。
ってな具合で、焼肉店のレセプションに招待いただいた。わおっ♪
郊外にある『 焼肉ダイニング ワンカルビ 』のプレミアム業態が中洲に出来たのだ!
プレミアム。う〜んヨキ響きやん♪ 国産牛焼き肉食べ放題だっ!!
はぃ、その名も『 ワンカルビPREMIUM 中洲店 』ヽ(^^

場所は明治通り沿い、アクロス福岡から中洲に橋を渡ったビルの4階。
う〜ん、オサレな店内! こんなモダン空間で雰囲気でてますな〜
席数は100席くらいか。かるく仕切られているのでカップルや家族でもよさそげ!
荷物や衣類は椅子の下がボックスになってるんで、匂い対策もバッチリさ。

さてさて、こちらのワンカルビプレミアム。
みんな注文するのはこれ、国産牛焼き肉食べ放題(3,758円)☆

ワンカルビPREMIUM 中洲店:塩タン、ワンカルビ

 ⇒⇒⇒ 続きを読む

posted by モサオ at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 福岡うまぃ店 2015
2015年03月21日

『 もつ焼 塩田屋 』

中央区春吉にある『 もつ焼 塩田屋 』に行ってきました!

宮川さんからFacebookにメッセージが。初めまして〜と普通に返信しようとしたら、むむむ、宮川さんってもしかしてアノ宮川さんっ!!? ニュースキャスターのっ?!
奇跡的に共通の知り合いUさんがいて、福岡にいらっしゃるということで一緒にお誘いをうけました。いや〜、ドキドキ楽しみですな〜♪
場所はUさんの同級生がやられているという、春吉のもつ焼専門のお店。
う〜ん、こっちも久しぶりで楽しみ! 『 もつ焼 塩田屋 』ヽ(^^

場所は国体道路の三光橋交差点を春吉方面へ。ずず〜と歩いてお寺の対面あたりか。
入口の大きな豚の提灯が目印だ。むふふ。この豚灯いいアジだしてるよね〜!
店内はL字カウンターのみで10席くらい。

さてさて、もつ焼きもつ焼っと♪ 宮川さん、ようこそ福岡へ☆

もつ焼 塩田屋:もつたち

  ⇒⇒⇒ 続きを読む

posted by モサオ at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 福岡うまぃ店 2015
2015年03月16日

宴の思ひで。娘編

とある休日。多忙な妻と息子が多忙なのでママさんたちと宴。
暇な私と娘。暇なので二人で天神に繰り出す。

さぁ、娘よ。何食べたいかい!? そ、そか。まぐろか。うん。そだね。。
はぃ『 大衆酒場 まぐろやナポレオン 』! まぐろ食うべし喰らうべしっ!!

さてと。うどんで〆るぜっ  と、『 釜喜利うどん(かまきりうどん) 』
あさりうどん食べにきたのだが、隣の"かつとじ"をガン見する娘。
は〜い、はいはいはぃ。。食べなっせー食べなっせー
最近太りよっちゃないと〜 笑)    うるへぇとはなんだ、うるへぇとはっ!!
でも、かつとじ うめ〜♪

→ 『 釜喜利うどん(かまきりうどん) 』

釜喜利うどん:かつとじ


 
posted by モサオ at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 福岡うまぃ店 2015
2015年03月14日

宴の思ひで。

公私共に、何かと多忙になってきた昨今。。宴の思ひでを少し。

あすか大将との最初で最後の外飲み。
遅れていった私は22時ごろにで『 FIGO (フィーゴ) 』合流。
ちろりを経てきたいつもの二人+大将。うむ。程よい酔っ払いだ 笑)

そしてこれが最後の一品。FIGO風ジェノブェーゼパスタ。
うまぃうまぃと聞いててのお初。うま〜ぃ♪

→ 『 FIGO (フィーゴ) 』

FIGO風ジェノブェーゼパスタ


  ⇒⇒⇒ 続きを読む

posted by モサオ at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 福岡うまぃ店 2015
2015年03月11日

『 豚ステーキ 十一(といち) 赤坂店 』

中央区大名にある『 豚ステーキ 十一(といち) 赤坂店 』に行ってきました!

あぁ〜、ハラヘッダー。。。 軽めのトラブルで逃げ遅れた私。
一杯飲んで帰りたかったが、お昼も食べ損ねたので激ハラヘリ・・・。
う〜むむ、まずは、飯をギャンって喰らいたい! あと肉ッ 笑)
ならばッ! ということで、今まで行きそびれていたお店へ。
博多からの二号店だ。『 豚ステーキ 十一(といち) 赤坂店 』ヽ(^^

場所は赤坂交差点の近く。地下鉄赤坂駅への地下通路から入ってビル地下の奥の方だ。
入口には肉のショーケースが。 う〜ん、ブタが呼んでいる〜♪
店内はシャレた感じで天井がとっても高い!ご飯屋さんだけあって
カウンターも長めですね〜

そう、こちらは豚ステーキ専門店! 昼も夜もメニューはコレ一本っ!!
豚ステーキ☆  う〜むむむ、この赤みけしからんッ♪

豚ステーキ 十一(といち) 赤坂店:豚ステーキ

 ⇒⇒⇒ 続きを読む

posted by モサオ at 00:00 | Comment(2) | TrackBack(0) | 福岡うまぃ店 2015
2015年03月07日

さよならあすか。

ここ数年間で一番お世話になったラーメン店が、2月末で閉店した。
閉店といっても移転なのだが、移転先は宮崎県高千穂。 ・・・さびしぃ。。
あの癒し系スープで〆たくて、いつもA氏やTDたちと夜な夜な通ったお店。
大橋の『 支那そば あすか 』。

TDに連れられ始めて伺ったのが2008年くらい。かれこれ7年くらいか。
あすからーめん、いったい何杯いただいたことだろう。
お店を閉めた次の日、大将のご好意で一日お店を開放していただいた。
いつもの面子&家族を呼んで、あすか最後宴。
くっそー、切ないぜぃ!! 大将、切ないっすッ!!

そしてこれが最後のあすかスープ・・・。

あすかラスト宴

  ⇒⇒⇒ 続きを読む

posted by モサオ at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記かな
2015年03月03日

【 2015年2月1日〜2月28日 】アクセス集計

先月2月にレポした飲食店4件です! (*^¬^*);

『 ホテル日航福岡 カフェレストラン セリーナ 』
『 博多 あかちょこべ 』
『 焼肉 多牛 駅南店 』
『 焼肉ホルモン 龍の巣 博多薬院店 』


2015年2月1日〜2月28日までのアクセスランキングは・・・  (ノ゚ο゚)ノ コレ!

ベスト30! さてさて、どのお店がNO1かな?

  ⇒⇒⇒ 続きを読む

posted by モサオ at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | アクセスランキング!
ジャンル別
イタリアン | フレンチ | 和食 | 魚系 | 中華 | 韓国 | 各国料理 | 焼肉 | 鉄板焼き | 焼鳥
居酒屋(天神・大名)居酒屋(他) | 地鶏 | ダイニング(洋食) | ワインダイニング
バー・立ち飲み | カフェ | もつ鍋 | 餃子 | ラーメン | めん類 | カレー | パン || 全て

エリア別
天神 | 大名 | 今泉 | 警固 | 舞鶴 | 赤坂・大手門 | 港・荒戸・地行 | 西中洲・中洲 | 春吉
渡辺通 | 薬院 | 高砂・白金・清川 | 平尾・大宮・那の川 | 博多区 | 南区 | 東区・西区他
春日・大野城 | 太宰府・筑紫野 | 久留米 | 大牟田 | 福岡県内 | 他県 || 全て