福岡のうまぃ店を探せッ!
ジャンル別
居酒屋(天神・大名)居酒屋(他) |  和食 | 魚系 | 中華 | 韓国 | 各国料理 | 焼肉 | 鉄板焼き  |  焼鳥 | 地鶏 | イタリアン | フレンチ | ダイニング(洋食) | ワインダイニング |  立ち飲み | バー | カフェ | もつ鍋 | 餃子 | ラーメン | めん類 | カレー | パン || 全て

エリア別
天神 | 大名 | 今泉 | 警固 | 舞鶴 | 赤坂・大手門 | 港・荒戸・地行 | 西中洲・中洲 | 春吉 |  渡辺通 | 薬院 | 高砂・白金・清川 | 平尾・大宮・那の川 | 博多区 | 南区 | 東区・西区他 |  春日・大野城 | 太宰府・筑紫野 | 久留米 | 大牟田 | 福岡県内 | 他県 || 全て


いろいろ試したけど、やっぱり琉球酒豪伝説はスゴい!!

2017年02月13日

福酒イベントに参戦

先週天神スカイホールで開催された「酒米を知って、福酒を美味しく楽しむ会」に参戦してきた。

福岡、酒米、日本酒の関係を学びながらうまぃ酒や料理を楽しめるイベントなのだ。たしか、今回で5回目って言われてたかな。

むふふ。どの日本酒からいただこっかな♪ っとその前に勉強勉強。。
米の作り方などの基本的なことから、米と日本酒の深い関係まで。日本酒好きな方ならまず思いつく酒米はこれかな「山田錦」。あと山田錦を親に持つ「吟のさと」や、福岡オリジナル「夢一献」などなど、福岡県って酒米産地なんだって!

テーブルには参加者の間に酒米生産者やJАの方々が座られ、普段聞けないような話が伺える。ま〜みんなお酒が入るので途中からはただの飲み会になるのだが 笑)福岡県酒造組合の方がブログ見てくれていたらしく、いやはや恐縮ですっ!! 笑

酒米を知って、福酒を美味しく楽しむ会

 ⇒⇒⇒ 続きを読む

posted by モサオ at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記かな
2017年02月08日

『 春日ロッジ 』

春日市春日にあるカレー屋さん『 春日ロッジ 』に行って来ました!

大好きなカレー屋さんが閉店すると聞き、いてもたってもいれなくなって速攻行ってきた。春日のザ・モール前にあるログハウス風なお店『 春日ロッジ 』。1972年にオープンされ早45年。う〜む、何度通ったことか。

インド風チキンカリー、仔羊カリー、英国風ビーフカレー などなど。

濃厚カレーにホロホロっとほぐれる"チキンカリー"は、見た目もニンマリだ。でもやっぱりこれ、"仔羊カリー"! チキンの迫力にやられて昔はチキンってたけど、仔羊を一度食べたら癖になってやめられないのだ!! ちょっぴり癖があるくらいが最高、いつも骨まで愛してしまうので帰り際に店主に褒めてもらえる 笑)

春日ロッジ:インド風チキンカリー

  ⇒⇒⇒ 続きを読む

posted by モサオ at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 福岡うまぃ店 2017
ジャンル別
イタリアン | フレンチ | 和食 | 魚系 | 中華 | 韓国 | 各国料理 | 焼肉 | 鉄板焼き | 焼鳥
居酒屋(天神・大名)居酒屋(他) | 地鶏 | ダイニング(洋食) | ワインダイニング
バー・立ち飲み | カフェ | もつ鍋 | 餃子 | ラーメン | めん類 | カレー | パン || 全て

エリア別
天神 | 大名 | 今泉 | 警固 | 舞鶴 | 赤坂・大手門 | 港・荒戸・地行 | 西中洲・中洲 | 春吉
渡辺通 | 薬院 | 高砂・白金・清川 | 平尾・大宮・那の川 | 博多区 | 南区 | 東区・西区他
春日・大野城 | 太宰府・筑紫野 | 久留米 | 大牟田 | 福岡県内 | 他県 || 全て