宮殿みたいな概観でひときわ目立つ。異国情緒たっぷりでヨキね。
さて、夜の街へ繰り出すとするか。若手よりの5人で南浦洞(ナムペドン)へ。
映画館、ショッピング、飲食店、屋台。ほほぉ〜、こいつは活気があって楽しそげ♪
お目当ては屋台。繁華街に屋台ストリートみたいなとこがあって、どのお店も満席状態。
はぁ。早くどっかに座ろうぜ〜 さっきから歩きっぽなしだよ。。。
てな感じで、やっとみつけたこの屋台。おかあさんがきりもりしててよさそげ。
ガラスケースには不思議なものばかりさ♪

Cassビールで乾杯。屋台ってこともあり、激ぬる。 ^^;
さぁ〜て、どうやって注文しよっかな。韓国語はもちろん分からない。
「おばちゃ〜ん、コレとコレと、う〜ん、なんかいい感じにして〜」
うむ。結構伝わるものだ。あははは

・・・挑戦してみるか。 ・・・せっかくだから。
はぃ"ユムシ"!
なんだこの衝撃的グロさは ( ̄□ ̄;)!
釣りの餌にも使われているらしいのだが、なんだかな〜
まるで、#"%')&%=$"!+>% のようだ。。。
こんな感じなので、火をとおしてくれるのかと思いきや、これまた衝撃の生ッ!
ぷにゅぷにゅした物体にハサミを入れると、大量の血が出てくる。 ヒィ〜〜
そして軽く洗った後にブツギリして、はい。 ヒィ〜〜 ヒィ〜〜 これホントに食うの ^^;

恐る恐る食べてみると、こいつがま〜イケる! あ、思ってたよりね。。
ぷにゅぷにゅではなくて、意外とコリってしてる。意表つかれたな。
口直しに、いや、次に進められたのは蟹。
何蟹かは謎だけど、ボイルしてくれてうまい。

ふぅ。屋台に行ってユムシを食ったって言う事実が大事だよね。
さ、も一軒行ってホテルに帰ろうぜぃ。