中央区大名にある『 もつ鍋 吾忘(あぼう) 』に行ってきました!
この日は、お世話になっているUさんに呼び出しをくらう ^^
時間は少し遅めの21時からだ。なので時間までカフェで読書でもしてみる。
そういえば、ココ最近ゆっくり本を読む時間なんてなかったよな〜。なんだか新鮮な俺。
さてと。今日はドコで飲むんですか〜い♪ 聞くと、7月23日にオープンした
ばっかりのお店だという。『 もつ鍋 吾忘(あぼう) 』ヽ(^。^)
場所は大名の歯科医師会間の対面だ。あら、ここって前何のお店だっけか?
外から少し中がうかがえる。むふふ、なかなかのアダルト具合だ♪
内装もすごくステキで、ゆっくり食事が楽しめそう。洒落たカウンターと、
テーブル、奥には座敷も。我々は入り口付近のテーブルへ。あ、Eさん登場だ!
『 吾忘(あぼう) 』のテーマは、もつ鍋と韓国料理の融合とのこと。
三人の韓国人シェフによる本場の韓国料理で、もつ鍋の他にも蒸豚ポッサム、
トッポギ、ケランチムなんかもあります。"手長タコの踊り焼き"も気になるところ。
では、"キムチ三種類盛りあわせ"と"韓国冷や奴"から。 で、これが、、、
.jpg)
"元祖・レタスもつ鍋"(1,200円)!
レタスが丸ごと入ったもつ鍋です。 うわぁ〜お!!
私らが来たときに隣のテーブルで注文されてて、それ見て圧倒されるみんな。。
これ、少し下からのアングルがセクシー ^^
.jpg)
"鉄板ゴルゴンゾーラ・チヂミ"(中1,400円)。
メニューに、まるでピッツァのようなチヂミ! とある。
・・・いや、ピッツァやろ、これ ^^ もっちりしててウマぃ♪
右は、う〜んこれなんだったっけか。 え〜、ふわふわしたアレ。
今日はいろいろ話すことがあったので、お酒はビール一杯とワインを少々。
.jpg)
さっきまであんなにそびえ立っていたレタス。時間をおうごとにしんなりなってきます。
スープは味噌の濃い感じなんだけど、なんか韓国よりなものも入ってそう ^^
ウマぃんやな〜い! これシメは絶対にうどんだね♪
追加ではキャベツ・ニラ・えのきセットや、もう一度"まるごとレタス"もOK!
他の鍋は、"黄金・コラーゲンしゃぶしゃぶ"(1,800円)、なんてのもありました。
いや〜、Uさん。私で役にたったんでしょうか・・・。 ^^;
3人で一人4,000円くらい。 いやはや、ごちそうさまでしたッ!
.jpg)
『 もつ鍋 吾忘(あぼう) 』
場所:福岡市中央区大名2-1-18 BROOM fukuoka1F (iタウンページ地図)
TEL:092-713-3300
営業時間:17:30-翌1:00(OS24:00)、土:12:00-翌1:00(OS24:00)、
日祝:12:00-23:00(OS22:00) 休:なし
吾忘行ってきました!レタスは火が通るとかなりかさが減りますね、でもおいしかったです。チヂミは次回食べてみようかな♪
はじめまして! いつもありがとうございます♪
そうなんです。笑ってしまうくらいのレタスたちがシナ〜って。 ^^
久留米にレタしゃぶ屋さんがあって、うまかったので家で試してみました。う〜ん、家でやっても何かそっけない ^^;