『 餃子専門店 宝雲亭(ほううんてい) 』を出た我々。次はドコの餃子だぃ♪
とりあえず大通りへ戻ってみる。ほら、あそこ・・・。
あはは、近かったのね。『 奉天本家(ほうてんほんけ) 』ヽ(^。^)
中洲の中央通り沿いですな。店の前には餃子の皮をこねてるお母さんの姿も。
ま〜、〆のラーメンといきたいとこだが、やっぱ餃子ね♪
"焼餃子(600円)"、"水餃子(700円)"。他には"馬刺し"なんかもあります。
さてと。いくか、餃子。焼餃子二人前と水餃子一人前! と、後焼酎 ^^
このお店も、いわゆるひと口餃子だ。宝雲亭とは少し違い油でジュッと焼いた感じだ。
豚肉と野菜がたっぷり入ってて、こらまたヨキね♪
.jpg)
お店の暖簾とかにラーメンと書いてあるので、基本はラーメンかと思いきや、
店内のメニューを見ると、やっぱりラーメンより先に"焼餃子"と"水餃子"があった。
やっぱ、餃子だねん♪
お酒も少し飲んで、一人1,000円ちょっと。
.jpg)
『 奉天本家(ほうてんほんけ) 』
場所:福岡市博多区中洲2-6-12 第5ラインビル 1F (iタウンページ地図)
TEL:092-281-5218
営業時間:19:00-翌5:00 休:月3回不定休
なんか最近餃子が多いですね
その写真見てると食べたい衝動にかられますな♪
・・・なんか食べたくなってきたな〜
大橋の炊き餃子♪
そ、そうですね。最近餃子ずいてますな。
だってね。ウマぃもんね。餃子って!