中央区大名にある『 エチオピアンダイニング ファシィカ 』に行ってきました!
ふぅ。やっと東京の人ごみから脱出できた。空港から地下鉄に乗って、天神に着いた
時の安心感ときたら。ただいま福岡よ。 ということで、今日はゆっくりお休みさ。
いかんな。ちょっと最近ネタが溜まりがち。一緒に飲みに行った人すんまっせん。
今月も・・・。だって忘年会シーズンじゃん♪
それではこちらから。この日は、E-kingの多忙な日々が少し落ち着いたということで、
今のうちにいっとけ! と、『 エチオピアンダイニング ファシィカ 』ヽ(^。^)
場所は大名の叙々苑の隣ビルの三階。アフリカ・エチオピア料理のお店だ!
アフリカをイメージしたという店内。半円のカウンターとテーブル、奥には座敷も
あるみたいだ。テーブルにはキャンドルが置いてあって、なんか癒されるぜぃ。
スパイスや穀物は現地から取り寄せてるんだとか。ふふふ、本場の味かッ!
それにしても、エチオピア料理って言われても一つも思い浮かばない。。。
スタッフさんに聞くと、とりあえず食べろというのが"インジェラ"だ。
エチオピアの主食でね薄いパンケーキみたいなものらしい。
よし、後で頼もう♪ とりあえずケニアのビール"タスカー"で乾杯☆
.jpg)
むむむ、こいつは何だったっけか。サラダ的なやつだ。 ^^;
辛いのが苦手なヘタレS氏。わかったわかった。今日はそれなりでね!
まずは"チキンカバブ"を。 ん?ケバブ?カバブ?
ま、どっちでもいいや。 続いてこれ、"ファシィカチキン"!
ローズマリー風味なんだとか。エチオピアのソースみたいだけど、
全然違和感なくいただける。チキンはやっぱうめーや♪
.jpg)
よし、ではいただくとするか。エチオピアのフィンガーフード!
まずはシチューを三種類。
"ミンチャット"、"ムッスルクック"、"シロワット"。
ミンチャットは、牛ミンチとスパイスの煮込みて、ムッスルクックとシロワットは
豆や豆粉とスパイスで煮込んだもの。
でもって、これらを"インジェラ"で包んでいただくのさ♪
このクルクルって巻いてあるのがインジェラ。みんな手づかみでイクぜぃ!
ふむふむ。甘くないパンケーキみたいで、なかなかヨキ。
他には、"ダボ"と言うエチオピアのスパイスが入ったパンや、"ピースanライス"。
ビーンズ入りのココナッツライスだ。気になったのでこれらも注文。
.jpg)
やっぱココナッツライス♪ インジェラも悪くないけど、やっぱご飯だな ^^
あと、メニューにあった"フトゥフトゥ"のカテゴリが気になるところだ。
異国の料理ってなかなか楽しい。お会計は一人3,500円くらい。
.jpg)
場所:福岡市中央区大名1-11-13 D's faceビル3F (iタウンページ地図)
TEL:092-771-7123
営業時間:11:30-15:00、18:00-翌3:00、日:18:00-24:00 休:不定休
たくさんのお店レポ拝見させて頂きました。
会社でよく幹事になることが多いので、すごく役に立ってますm(. .)m
福岡に住んで20年・・まだまだ開拓したいお店がいっぱいあります!
モサオさんのレポにある清水の居酒屋でもバイトしていた時期もありましたぁ★
今は大橋近辺に住んでいるので、大橋エリアのレポを見てお店に足を運んでみようとおもいまぁす。
これからも、ブログ楽しみにしています。
始めまして♪ コメントありがとうございます!
ななんとッ!! 清水の「大政」?でバイトしてたんですかッ!!
大橋エリアも熱いですよね♪
とりあえず、「あすか」に行ってみてくださいな〜♪
たしかにエチオピア料理って何料理?って
変なこと聞きたくなるような気が・・・
思い浮かびません^^:
ココナッツライスおいしそ〜
あーよだれが・・・
こんばんは〜!
あはは、たしかに ^^;
エチオピアのシチューは、カレー感覚で食べやすいですよ♪