冬将軍とか言う意味不明な将軍がやってきたお陰で、家を出るときはユニクロの
「ヒートテック」がかかせない。このヒートテック、特殊な繊維が使われていて、
体の水蒸気を吸収し発熱させる優れものなんだとか。
でもそれって「モモヒキ」じゃないか! だって? いやいや何を言う!
モモヒキはうちのお爺ちゃんが履いてたやつだ。 ん? ということは何かぃ!?
ヒートテックもお爺ちゃんが履けばモモヒキってことかぃ? むむむ。
「タイツ」はなんとなく違うのは分かる。多分つま先まである奴がタイツだ。
うちの田舎では「パッチ」というものもあった。パッチが全国区かどうかは
知らないが、う〜ん、モモヒキの事か!?
とま〜、近年まれに見るどうでもいい事を話しながら宴は進む。。。
あ〜寒い。家に帰ってエアコンにスイッチを入れる。エアコンはリビング、
私のパソコン部屋はその隣。なので、温まるのに多少時間がかかる。
でもってこうだ。 程よく暖まってきたところで、ピピピッ!
そぅ、賢いエアコン君は人がいないのを感知し、自動で運転を止めようとしやがる。
と言うことはこうだ。私は1時間おきにエアコン君から呼び出しをくらう。
「ボクはココにいるよ〜ッ!!」 するとエアコン君が答える。 ピピッ!とね。
こんにちは、モサオコンディショナーです。
さてと。月も替わりましたので、今月も月間ランキングを掲載中です!
先月1月にレポしたお店で、モ・サ・オが好きだった逸品を少しご紹介♪ ヽ(^○^)ノ
中央区高砂 『 洋食厨房 flat (フラット) 』
"前菜盛り合わせ5種"
.jpg)
中央区薬院 『 酒楽食 みくみや 』
"あぶりササミ刺し"
.jpg)
久留米市六ツ門町 『 久留米荘 』
"うどん"
.jpg)
東区松崎 『 国産小麦パン工房 Full Full(フルフル) 』
"パンたち"
.jpg)
中央区渡辺通 『 酒肆 ちろり 』
"いわなの骨酒"
.jpg)
中央区薬院 『 Tapas Oki (タパス オキ) 』
"ドライトマト"
.jpg)