初日の勉強会を終え、くたくたの状態で表参道まで足をのばしてみる。
そう、シャレた街で飲もうって寸法だ。でもせっかく来たのでちと散策をば。
おのぼりさんな我々は、真っ先に表参道ヒルズに向かうのであった。
ま〜、去年も一度来てはいるのだが、なんかキラキラしてるんだもの。。
そして目指すはこのお店。 『 はせがわ酒店 表参道ヒルズ店 』ヽ(^。^)
課長が去年来たときに発見したらしく、当時はスタンディングで日本酒を
いただいたと言う。 でも今は椅子があるみたいだ。
カウンター5席くらいなんだけど、日本酒ブティック&バーとうたってるだけ
あって、入り口からお洒落ですな♪ 江東区にある日本酒の名店「長谷川酒店」が
プロデュースされてるんだとか。全国の蔵元を訪ね、厳選した銘酒ばかりの品揃え。
店内の半分のスペースで販売されてます。
ま、我々はカウンターで飲むんですけどね♪ 利き酒セットで1,500円を!
静岡のお酒、"磯自慢 中取り純米吟醸"、"初亀 純米大吟醸"、"開運 大吟醸"。
各45mlでちと少ないけど、飲み比べはなかなか楽しいものである。
.jpg)
むふふ、どれもヨキね♪ そしてアテは珍味的な三点セット!
まったく、いつから日本酒も飲めるようになったんだか。俺って奴は。。。
そうこうしていると、ベビーカーを押して見慣れた外人さんが現れた。
・・・誰だったっけか。 カ、カチョー! トルシエですよ! ジャパンですよ!
いや〜、めったに見られるもんじゃないですな。さすがヒルズ♪
日本酒を堪能した我々は、表参道ヒルズ近くにあるこれまた渋い居酒屋で落ち着く。
厚揚げと焼鳥、そして日本酒。 ふぃ〜
.jpg)
『 はせがわ酒店 表参道ヒルズ店 』
場所:東京都渋谷区神宮前4-12-10 表参道ヒルズ本館3F (地図)
TEL:03-5785-0833
営業時間:11:00-21:30(日曜-20:30) 休:無休