いよっしゃ、今月は溜まった記事をガシガシ書いていくぜぃ♪ ではこちらから。
この日は、友人のこれまた友人が飲みに行きましょう、と言うことで調整。
ちょっと仕事的な絡みもあるとかないとか。 で、お店どっかないですか〜とメール。
むふふ、ちょっと行きたいとこがあるんすけど〜♪ 私が決めていいんすか〜♪
『 パロマグリル 』の系列店が出来たのさ! しかも今回は魚系のお店。
イメージ沸かないけど期待大だよね! 『 博多炉端 魚男 FISH MAN 』ヽ(^。^)
場所は今泉『 パロマグリル 』の対面だ。こんな近くだったとは〜
カラス張りだから入る前にこっそりチェック! ひや〜、流行ってますな〜
ド平日だったのに満席、女性率が高いです。これもパロマ効果か!?
店内の壁は白く、テーブルや椅子は木の温もりが。でもってとても清潔なイメージ。
ちょっと名刺交換なんぞしつつ、、、あ、もういっすね。乾杯☆
まず注文したいのは、"お刺身盛り合わせ"(3人前 3,600円)!
刺身たちが階段状の器に乗ってやってくる。ほとんどのテーブルにありますな♪
そりゃ〜、隣のテーブルにあったら負けずに頼んじゃいますよね。
.jpg)
なぜ階段状なのかは謎だが、このビジュアルはなんとも斬新!
お刺身盛り合わせは、中トロ、真鯛、鰆の炙り、ヒラメ、活車えび、たいらぎなど。
4人で3人前頼んだので三切れづつ。初対面なのに勝負です。
むふ。私、中トロいっていいっすか〜♪ おほ
鯛はふきが巻いてあってヨキな感じ。では二品目で〜
早い者勝ちの"呼子のイカ造り"もおすすめだとか。
つづいて、大好きな"バーニャカウダ"。
オリーブオイルにアンチョビって、うまいですよね〜♪
野菜は、ブロッコリー、人参、パプリカ、カブなどなど。
ソースは少しクリーミーか!?
.jpg)
これは"天然鯛の炙り焼 鉄人・道場の秘伝ダレで"。
道場の秘伝ダレと言うネーミングに惹かれて注文。
みんな大好きな"つぼ鯛味噌焼き"もあります!
あと、"春野菜と穴子の天ぷら"や"炭焼きアスパラガス"など。
.jpg)
おほほ、これぞパロマ風! "魚男の海老ハンバーグ"です。
やっぱ、こんなんとかあんなんとかが女性心をくすぐるんでしょうな〜
"出汁巻玉子" も頼んでみる。 バーニャカウダのタレを取っておいたので、
こいつをでろりんとかけていただく。 むははは、ヨキヨキ!
.jpg)
〆は"地穴子の棒寿司"と、"名物トリュフ雑炊"を。 げげ、このトリュフ雑炊!
650円だったからナメてたけど、こんなに入ってんのね♪ 嬉しい誤算です。
人気ラーメン店の『 秀ちゃんラーメン 』とコラボしたという
"秀ちゃんラーメンの魚男ラーメン"ってのもあります。
お会計は、一人4,000円ちょっと。 お酒はほどほどにしてみた ^^;
.jpg)
『 博多炉端 魚男 FISH MAN 』
場所:福岡市中央区今泉1-4-23 (地図)
TEL:092-717-3571
営業時間:17:30-翌1:00 休:不定
当初の目的そっちのけで、美味しいものをひたすら美味しくいただく会合になってしまった気がしなくもないんですが(笑)
次回は是非この"美味しそうな写真を写すコツ"みたいなものも教えていただけたら♪
あら、こんちは! ^^
ま、だいたいそんなもんですよね〜
またお願いします♪
>これもパロマ効果か!?
天神サイトも結構貢献してたりして?!
内装は白を基調として、女性は喜ぶでしょうね。
魚は氷の上に乗っているので、新鮮そうでいいんですが、手加えたものはどうでしょう?
"魚男の海老ハンバーグ"は確かにpoint高いようでした。
そうそう、更にお酒を頂くと、結構いくんですよね。
よい連れ、デート向けのお店かと?
むむむっ、行ったとき、なかった、"地穴子の棒寿司"と"名物トリュフ雑炊"に"秀ちゃんラーメンの魚男ラーメン"って、食べてな〜い。
こんばんは〜 はい、行ってしまいました!
むむむ、天神サイト!? なんかやってたんですか!?
そうですよね〜、パロマ同様に女性に好まれるかもですね♪
あははは、お酒飲みすぎると軽く5超えちゃいますよね。。。
トリュフ雑炊のトリュフにはびっくりですぞ^^
素敵な女性と二人で
パロマで食事をした帰り
魚男の店員さんがお客様を
お見送りするため店の外に出ているのを
目撃しました。
すると
魚男の男子カッコイイ〜と
一緒に行った女性が
心を打ち抜かれてました。
どうも
素敵メンズというのも
女性に人気なのかもしれませぬ。
次回はここに来るよっ!!と
お店も決められてしまいました・・・
こんばんは〜!
お造り。台が違うだけでも心躍りますよね ^^
そうそう! イケメンな方たちでしたよ〜
カップルで行くと負けちゃうから、女性同士がいいかも〜 ^^;