博多区冷泉町にある『 博多もつ鍋 もつ処 兆や 』に行ってきました!
さてさて、三件目はもつ鍋屋さん。もつ鍋って季節を問わず食べたくなりますよね♪
今回は博多区にお邪魔しました。大博通りの南日本銀行を冷泉公園の方に入って、
少し行った角っちょ。木のぬくもりがあって温かそうな外観だ。
こちらは和牛精肉卸業者直営のお店。もつは"鹿児島特産 黒毛和牛"!
しかも牧場から直送ッ!! 『 博多もつ鍋 もつ処 兆や 』ヽ(^。^)
アイビジョンの方と待ち合わせてさっそく店内へ。
2-3階は座敷で、3階は30人くらいの大宴会ができるみたいだ。
そして一階スペースは、6月末から串もつ専門店にリニューアルするんだとか。
立ち飲み&テーブルなので気軽におじゃまできそうだね♪
ちなみに、春吉の『 九州ホルモン酒場 兆すけ 』とは系列店だ。
今日はもつ鍋をいただきに来たのだが〜
その前にほとんどの方が注文するという"極上!和牛レバ刺"を♪
おほほ〜、さすが直営店! 鮮度が違いますな〜 サクっと甘いぜぃ!
.jpg)
もつ鍋は"兆や鍋"、"みそ鍋"、"しょうゆ鍋"の三種類で、どれも1人前1,200円。
お初だったら、やはり"兆や鍋"を食べていただきたい。
もつはもちろん鹿児島直送の黒毛和牛!
五種類のもつが使われ、特製の甘辛いスープが決め手だ。
.jpg)
煮え立ってくると食欲をそそる香りが漂う。 う、うまそやし〜
初めは半分くらいスープが入っているのだが、徐々に少なくなってきて
もつや野菜たちに甘辛スープが絡んでくる。
ほほぉ〜、こいつはもつ鍋というより"もつ焼き"に近いな。
濃いめの味で、これまたビールによく合うのさ♪
お酒が飲めない方は、いきなりご飯でもイケるぜぃ!
.jpg)
お酒は、ビール・焼酎・ワイン・日本酒・梅酒・果実酒など。
焼酎の銘柄は、黒霧島・やきいも黒瀬・吉兆宝山などで、黒霧島は400円だ。
鍋の〆は、五島うどん・ちゃんぽん・麺雑炊。
ここは迷わず五島うどんっしょ!
スープを足してもらって〜、あはは、ヨキね♪
.jpg)
『 博多もつ鍋 もつ処 兆や 』
場所:福岡市博多区冷泉町8-21 (地図)
TEL:092-282-3918
営業時間:18:00-24:00(LO.23:30) 休:不定