福岡のうまぃ店を探せッ!
ジャンル別
居酒屋(天神・大名)居酒屋(他) |  和食 | 魚系 | 中華 | 韓国 | 各国料理 | 焼肉 | 鉄板焼き  |  焼鳥 | 地鶏 | イタリアン | フレンチ | ダイニング(洋食) | ワインダイニング |  立ち飲み | バー | カフェ | もつ鍋 | 餃子 | ラーメン | めん類 | カレー | パン || 全て

エリア別
天神 | 大名 | 今泉 | 警固 | 舞鶴 | 赤坂・大手門 | 港・荒戸・地行 | 西中洲・中洲 | 春吉 |  渡辺通 | 薬院 | 高砂・白金・清川 | 平尾・大宮・那の川 | 博多区 | 南区 | 東区・西区他 |  春日・大野城 | 太宰府・筑紫野 | 久留米 | 大牟田 | 福岡県内 | 他県 || 全て


いろいろ試したけど、やっぱり琉球酒豪伝説はスゴい!!

2006年01月31日

『 古ばこ食堂 shi-n 』

残念ながら閉店いたしております。

中央区薬院の新川沿いにある『 古ばこ食堂 shi-n 』に行って来ました!

満足げで『 炭火焼創作料理 暖炭 』を後にする私。^。^  ・・・・・・あ。電話だ。
「今ドコ〜!?」 あ゛。 実はもう一件お誘いを受けていた。。。^^;
今から二次会なので来いとのことだ。場所は薬院。現在博多駅。バスで一直線。
「はい! 伺います♪」 ( ̄^ ̄)

お店は薬院新川沿いにある『 古ばこ食堂 shi-n 』
こぢんまりしてて10数人が入るくらいです。なんとなく「ほっ」とするお店です^^
店主が鹿児島出身らしく、焼酎がた〜くさんありました♪
料理は、"国産黒毛和牛"の料理がオススメらしいです。私はメニューの"牛すじの土手焼"がかなり惹かれたんですけど、いかんせんお腹いっぱい。。。 ^ 。 ^ )
みんなが注文している料理を少しだけ拝借。 あと、芋の水割りねん♪

『 古ばこ食堂 shi-n 』

カウンターに5人並んで乾杯☆
結構テンションが高い。。。 あなたたち飲みすぎでは・・・。^^;
がしか〜し、私も負けずにもハイテンションで合流♪

これは、生ハム、チーズ、カニ味噌などの盛り合わせです。
チーズに岩海苔が乗せてあり、結構ウマぃ! つまみにもってこいだな♪ ^^

お店が狭いのも結構イイ感じで、みんな店員さんと仲良くおしゃべりです♪
なんでも、10人集めたらお店を貸しきれるんだって!
何かの機会に貸切たいな ^。^


ではそろそろ終電。
あ゛ぁ〜、黒毛和牛食べたかったな〜 (´ヘ`;)
くそ〜、今度は早いうちに来てやるッ!!


『 古ばこ食堂 shi-n 』
住所:福岡市中央区薬院3-6-10 (iタウンページ地図)
TEL:092-521-1066
営業時間:18:00〜翌5:00
席数:14席


posted by モサオ at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(1) | 福岡うまぃ店 2006
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

古ばこ食堂:メニュー見ただけで・・
Excerpt: 【古ばこ食堂】・・福岡市中央区薬院3-6-10 西村第一ビル1F 092-521-1066 友人と2人で仕事帰りにお食事へ。 しかし!予定していたところが、満席(>_
Weblog: Fukuoka live on ・・食日記・・
Tracked: 2006-04-15 13:02
ジャンル別
イタリアン | フレンチ | 和食 | 魚系 | 中華 | 韓国 | 各国料理 | 焼肉 | 鉄板焼き | 焼鳥
居酒屋(天神・大名)居酒屋(他) | 地鶏 | ダイニング(洋食) | ワインダイニング
バー・立ち飲み | カフェ | もつ鍋 | 餃子 | ラーメン | めん類 | カレー | パン || 全て

エリア別
天神 | 大名 | 今泉 | 警固 | 舞鶴 | 赤坂・大手門 | 港・荒戸・地行 | 西中洲・中洲 | 春吉
渡辺通 | 薬院 | 高砂・白金・清川 | 平尾・大宮・那の川 | 博多区 | 南区 | 東区・西区他
春日・大野城 | 太宰府・筑紫野 | 久留米 | 大牟田 | 福岡県内 | 他県 || 全て