この日はとある方から連絡をいただき、とある方と待ち合わせをした感じで、
ずっと気になっていた、とあるお店をチョイスしてみる。う〜ん、意味深♪
今日はよろしくお願いします! と少し緊張気味な私。そりゃそうだよな。。
ま〜、この話しは後日ゆっくりということで。
友人のブログによると、とても素敵なお店でこれまた素敵な料理たちなのだ。
ひょんなことから念願かなったね! 『 Grill かわむら 』ヽ(^^
場所は薬院の東映ホテル横の路地に入ってすぐのとこ。飲食店が立ち並ぶビルが
あって、二階の一番奥だ。『 Grill かわむら 』の名が淡く照らされている。
入らずとも素敵さをかもちだしている。いざ店内へ。 あ、やっぱ素敵だ♪
程よい照明と、なんともアダルトな空間。とても上品なカウンター席は、
オープンキッチンなので店主の仕事ぶりがうかがえる。奥にテーブル席もひとつ。
21時までは3,800円・5,300円コースのみ。21時以降はパスタやアラカルトも。
でもグリル料理がメインなので、ぜひコースをいただきたいものだ。
今日は"おまかせコース3,800円"を。 いや〜楽しみですな♪ あと緊張。。
.jpg)
まずはアミューズから。"赤ピーマンのムース フレッシュトマト"
オードブルは、"対馬産カマスのソテー 軽いアンチョビのジュ"
スープは"トウモロコシの冷製スープ 鴨のフォアグラのポワレを添えて"
ムースは、口に含むとふわっと赤ピーマンの甘みが。ほへ〜すげー!
フレッシュトマトのソースがヨキね!
カマスはぷりっぷりやし、スープはクリーミー♪
フォアグラはフランス ペリゴール産さ。 すでに幸せだね〜
.jpg)
そしていよいよメイン。"都城産アベル黒豚の炭火焼 マスタードソース"
むふふ。出ましたグリル料理! 店名にGrillって入ってるから楽しみですな。
それにしても、アベル黒豚!? あまり聞いたことないよね!?
なんでも、奄美島豚をベースにした黒豚に英国バークシャー種を掛け合わせた
黒豚で、鹿児島黒豚の中でも純粋な黒豚なんだとか。
うむうむ。上質な黒豚ってことですな!
じっくり焼いて、そのあとは20分ほど放置プレイ。
このプレイで、焼かれた黒豚のストレスを開放してあげるんだとか。
むふふ。くろぶたったら。
う、美味しっ!! ボリュームがあって、なんだかもちもちっと食感。
肉汁も閉じ込められてて、口に含むとジュンジュワ〜♪ 脂身も素敵だ。
.jpg)
パスタは"唐津産ヤリイカとトマトとバジリコのオイルソース"
細めのパスタとぷりぷりのイカ、香りがとてもヨキですね♪
デザートは"チョコレートのタルト バニラアイスクリーム添え"
正直、デザートはそこまで気にしてなかったのだが、なんとも衝撃的な
チョコレートタルト。とろけ具合が最高さ!
いや〜、大満足ですな♪ これで3,800円とは恐れ入りました。
しっかし今日はいい経験をさせていただいた。ありがとうございました。
さてと、もう一軒イッときますか!!
.jpg)
『 Grill かわむら 』
場所:福岡市中央区高砂1-22-2 アーク七番館2F (地図)
TEL:092-210-4673
営業時間:17:00-24:00(OS.23:00) 休:日曜
Grill かわむら http://grill-kawamura.com/
ってこれ、撮影風景ですか?!
なんかの記事かな〜^^
楽しみにしとります♪
うむ。かなりお上品なのです!
あ〜、今度はアベル黒豚をゆっくりと〜♪
>くるみ さん
ふふふ。
毎日暇してんじゃな〜い!?
あ、餃子ごちそうさまでした♪
美味しそう
素敵なレストラン 嬉しいですね
こんばんは〜!
はぃ、素敵なお店ですよ〜♪
ヤリイカ、ぷりぷりでした ^^