90年代半ば一世を風靡したバンド、いわゆる"渋谷系"です!
私も学生時代に聞きまくっていましたよ!"渋谷系"!!
"カヒミ・カリィ"、"フリッパーズ・ギター(後にコーネリアス[小山田圭吾]と小沢健二)"、"オリジナル・ラヴ"、"ピチカート・ファイヴ"、そして"ラブ・タンバリンズ"!!
カァーーッ! 書いててメッチャ懐かしいッ!! 狂ったように聞いてましたね〜♪
当時はやっぱ"ラブ・タンバリンズ"は最強でした!
日本人バンドなのに英語の歌詞で、ELIIE(ボーカル)の圧倒的な歌唱力とブリブリカッコイイ ファンキーな楽曲! だった。。。95年に「音楽性の違い」を理由に解散。
CDはシングル3枚とアルバム1枚だけ・・・。衝撃でした。
がしか〜し、解散して10年。なんと"ラブ・タンバリンズ"復活!(T-T)ノ
ELIIEと斉藤圭市(ギター)が新ユニット『 Girl It's U 』を結成し、2006年1月1日に4曲入りのミニアルバム「 Lonely Buffalo 」を発表していた!! ・・・知らなかった。^^;
『 Lonely Buffalo 』 Girl It's U
.jpg)
買いだぁ〜 ヾ(T-T) と、もう一つ。ナント"小沢健二"も始動を開始していた!!
小沢健二。通称オザケン!
東大出身のオザケン。
当時、深津絵里と付き合ってたらしいオザケン。
女の子を仔猫ちゃんと呼ぶオザケン。
"渋谷系"って言ったら一番有名じゃないかな!?
なんともキュートな曲「ラブリー」
スチャダラパーとのユニット「今夜はブギーバック」
ダンスフロア〜に〜 爽やかなひ〜かり〜♪♪
いや〜、青春真っ只中だ! (*^^*
カラオケで歌ってましたね〜「今夜はブギーバック」!
今の高校生はナニで育ってんのかな〜
小沢健二始動 「満足度73%」マリーさんのブログより
http://mari-.seesaa.net/article/12256596.html
『 Love Parade 』 初期シングル名曲集
Love Tambourines(ラブ・タンバリンズ)
『 ALIVE 』 最強アルバム
Love Tambourines(ラブ・タンバリンズ)
『 LIFE 』 みんな持ってた一枚
小沢健二
なんかぱーっとしたい時『LIFE』聴いてました。
いや、今も時々聴いてます〜
仔猫ちゃんには笑えたけど。。。
いつもおいしいお店情報を
覗かせてもらってますが、
「ラブ・タンバリンズ」情報に
反応してしまいました!!
復活知らなかったので早速本日
買いに走ります!!
フリッパーズやオリジナルラヴは全部持っています。
最近、ピチカートを引っ張りだして聴いたりしています。
なかなか懐かしくて良いですねぇぇ。
ELLIEは小山田くんのアルバムにちょこちょこ出ていたので
聴いていたのですが、ラブタンバリンズだったのは知りませんでした。
偶然、昨日観た映画の予告で加藤ローサ主演の新作映画に
『出演:カヒミ・カリィ』と出ていてちょっと反応してしまいました。
おほほ! ユキさんも『LIFE』聞いてましたか ^^
いや〜世代ですな〜♪実は、このアルバムは妹の持ち物で今は手元にないんですよ〜!あんなに聞いてたのに!!名曲揃いですよね!^^
>zu さん
はじめまして!コメントありがとうございます♪
「ラブ・タンバリンズ」、食いつきましたね^。^
私、買いに行ったらなかったんです・・・。TT)
絶対さがしてやる!
>ことり さん
はじめまして!コメントありがとうございます♪^^
オリジナルラヴは、「オリラブ」派ですか?それとも「ジナラブ」派ですか!?これって地方によって違ったのかな〜、ちなみに私は「ジナラブ」派です^^
当時は田島貴男が関根勤に見えてしょうがなかったとです^^;
おっと、カヒミ・カリィ最近見ないと思ってたら映画にでてましたか!
はじめまして!コメントありがとうございます〜♪^^
ですよッ!復活ですよッ!
我々も、気持ちだけで復活しときますか。^^;
オザケン大好きでしたね〜。
以前、20代前半と後半の混合チームで
カラオケ行ったんですよ。
某車会社のCMに流れる「恋とマシンガン」を歌ったんですけど、
20代前半チームから衝撃のコメントが・・・
「知ってる〜車のCMの曲ですよね♪あの曲歌詞があったんですね〜」って・・・
(T_T)
オザケン、私の青春時代でして。
「LIFE」は私の校歌みたいなものでして。
「ラブタンバリンズ」、聴いてたねー。
赤いミニカーみたいな車の中で。たまに煙が出る車の中で。
「ジナラブ」、略してたねー。
「ピチカート」の小西さん初めて見た時、この変なおっさんがあの曲を・・・?!と思ったねー。
懐かしいっす。
1曲目「ん?ラブサイケデリコ?」と、
耳を疑いました。ギターとのユニットだからかな。でも久しぶりにELLIEの声聞けてよかった。
お! フリッパーズ・ギターですな!!^^
「恋とマシンガン」私もカラオケで歌ってましたよッ!!
最近でもたまに歌うんですが^^;
そうそう、今じゃ〜車のCMの印象が強いですよね・・・。
>マリー さん
おっとマリー!ご無沙汰!
赤いミニカーみたいな車の中で。たまに煙が出る車の中で。。。
↑↑↑よけいなお世話じゃぃ ^^;
この車で聞く「オザケン」がまたヨキなのよ^^
>zu さん
むむむ。買われたんですな!
私は近場のCDショップに行ったんですが無かったです・・・。
ほほぉ〜、デリコですか〜
なんか少しイメージ違うけど、とりあえず買っておこう^^;