この日は、とある仕事の打ち上げ。 といいつつ、隣チームの宴に便乗さ♪
たまには遠出すんのもいいんやな〜い、と言うことで、同僚のご親族が
やられているお店へ。ちと羨ましいな。 よし、予約はキミに任せた!
対馬産の料理を楽しめるお店『郷土料理 つしま亭』ヽ(^^
場所は高宮通りの大橋交差点近く。セブンイレブンから少し入った辺りだ。
つしま亭のご主人、なんでも対馬親善大使を務められてるとか。
なんか期待できそげやな〜い♪ しかもビルはつしま亭ビルだ。
2Fと3Fがあり70席もあるんだとか。我々は7人だったので二階の座敷へ。
テーブル席や個室もあります。 さてと、店主にご挨拶。
いや〜こちらこそお世話になってますよ〜! 今日はよろしくお願いします〜
と、期待は膨らむ。 初めは刺身盛り合わせからね♪
.jpg)
対馬の食材を使ったコースも3,500円からある。
でも今日はアラカルトでね!
タイ、カンパチ、アジなど、ぶりぶりした新鮮なお刺身盛り合わせ。
合わせて"対馬穴子の味噌漬け焼"!
いや〜、対馬穴子ヨキですな〜♪ あ、一人一個っすか。。
ほか、"対馬穴子の酒蒸し"もあります。
.jpg)
続いて、"黒毛和牛すじコロッケ"、"地鶏のたたき柚子故障風味"など。
本日のキープは、対馬の麦焼酎"やまねこ"!
ま、キープって言っても、当然空けるるだけどね〜
お酒は、ビール、焼酎、カクテル、リキュール類にウイスキーも。
日本酒は別メニューがあって、全国銘酒十三蔵がずらり。
.jpg)
この熱い奴は"石焼水ぎょうざ"。 対馬のイカを使った餃子だ。
そして、"うにグラタン"! うにのかほりがヨキね♪
あと、"ぶりカマ塩焼き"もウマし。
あらら、食べずらかったら私全部イッちゃいますけど〜♪
他に気になったのは、対馬名物と言う"とんちゃん鍋"。
プルコギ風の甘辛ダレで煮込んだ鍋だって〜
あ。あと、"黄金イクラ丼"とかも〜
お会計は、一人3,500円。 でよかったんですか大将!
ごちそうさまです。ありがとうございました。
.jpg)
『 郷土料理 つしま亭 』
場所:福岡市南区大橋2-15-5 つしま亭ビル2F、3F (地図)
TEL:092-511-9854
営業時間:11:30-14:00、17:00-23:00(LO.22:00) 休:月曜
いつも参考にさせて頂いてます♪
勝手にブログにリンクさせてもらったので報告でした…
これからも、楽しみにしてます♪
はじめまして! いつもありがとうございます♪
リンク付けていただいて、合わせてありがとうございます〜
ブログ拝見しました、『365日休肝日ナシ!』とは・・・。
あはは、さすがの私も週一休肝日を、、、もとうかなと思ってます --;)