『 元祖竹炭やき鳥 はかた風土 今泉店 』で何故かタンバリンを叩いてた我々は、
薬院へと場所を移してみる。ちょっとワインなんぞ飲んで帰りますかな。
T氏がふと思い出す。たしかあの辺にバル的なお店があったよね!? と。
私も行ったことなかったが、近くを通るときに気になってたお店と一致した。
むふ。そりゃ〜ね。行くっしょ♪ 『 bar-bato (バールバトー) 』ヽ(^^
場所は電気ビルの裏のうら。薬院駅寄りだ。佐田病院の対面だっけか。
ふわっとした明かりがこぼれている。オープンスペースなので店内がうかがえるのさ。
おほほ、ほぼ満やん! 奇跡的に小テーブルが空いたので、メンズ3人で詰めてみる。
お〜肩の触れ合い具合が親密に。。 そう、店内はカウンターと小テーブルが数席。
あと天気がよければ、表で飲めることも。オレンジの壁が印象的だね!
さてと。ワインいっときますかな。"Raig de Raim(ラッチ・デ・ライム)"を。
スペインワインで、ボトル3,600円。安いのは2,500円からあります。
.jpg)
フードは、ナッツやドライフルーツなんぞは300円。
他にも500円アテ系はいろいろさ。
小腹が空いたらグラタンやオムレツ、ハンバーガーなども。
バーニャカウダを頼んでみた。ちとしなってたが、ま〜500円ということで ^^;
ドリンクは、カクテルでだいたい700〜800円。
ノンアルコールカクテルやソフトドリンクも充実です。
HOT派は、エスプレッソでシャレてみては!?
あ、ランチもやってるもよう。
おっと、いけね。そろそろ終電の時間ですな!
お会計は、ボトル1本だけだったから1,500円くらい。
.jpg)
『 bar-bato (バールバトー) 』
場所:福岡市中央区渡辺通2-3-19(地図)
TEL:092-400-3139
営業時間:平日 11:30-14:00、17:30-24:00、土曜 15:00-24:00 休:日祝
ココは薬院界隈でのシメでたまに飲んだくれるんですが、あの狭さがビミョーに好きですw。
むへへ。。
やはり出没されてますか w
最後に一杯だけッ! って時にもってこいですな♪