中央区六本松にある『 悠好!朋友(ニイハオポンユウ) 』に行ってきました!
この日は友人たちとの宴。ま〜、10人弱というとこか。
六本松界隈で飲もってことになったのだが、う〜ん、知らん・・・。
と、お店選びは友人に預けてみる。 「ニイハオ! 今宵は中華でいかがかな?」
よろこんで! ということで、『 悠好!朋友(ニイハオポンユウ) 』ヽ(^^
場所は、別府橋通りと城南線が交わった裏のうら辺り。中国料理本場の店だ。
黄色い看板には、パンダがにょにょんといてとっても愛くるしい。
店内はカウンターとテーブル、そこを抜けると座敷もあるのだ。
おすすめだ、と言うスーラ湯麺&トマト・タマゴ丼は〆に取っておいて、、、
まずは"荷包青椒(ピーマン炒め)"、"木須肉(肉と卵と野菜の炒め)"から!
むほ、このピーマン最強だ! いや〜デカうまですな〜♪
木須肉も卵の具合がヨキね。 でもって、ここいらでビールは終了。
いよっしゃ、今日はみんなで紹興酒へとしけこもう♪
.jpg)
"腰爆鶏丁(カシューナッツと鶏肉炒め)"と"青焼鮮貝(ホタテの炒め卵白味)"。
あと、"焼き餃子"&"水餃子"もね。どちらも8個入り。
ほへ〜、青焼鮮貝なんかすげー!
ホタテに白身の絡み合って新食感さ♪
あ、紹興酒もう一本!
.jpg)
これは、"焼菜心(青菜とマッシュルームの炒め)"と"焼きそば"。
あと、ニラ玉も。
中華行ったら、青菜系って絶対頼むんですよね〜
ほんとは、マッシュなしでもいいくらい♪
あ、紹興酒もう一本!
.jpg)
そして、そろそろ〆的な感じか。
"スーラ湯麺"&"トマト・タマゴ丼"!
みんなで分けたから、ちょっとづつだったけど、、、
むははは、スーラ汁うまいなこりゃ! 酸味がヨキね〜♪
でもって、噂に聞いていたトマタマドン。
すごくシンプルなんだけど、卵もふわっふわだし、この旨さはなんだ!?
家で挑戦しても出来ねーよなー。。
あ、紹興酒もう一本!
.jpg)
デザートは、揚げ餅やゴマ団子とか。 お酒は、老酒や焼酎も。芋・麦・蕎ともに350円。
あ、紹興酒もう一本! 最後だぞッ!! って飲みすぎっしょ。。。
ということで、お会計は一人4,000円。
.jpg)
『 悠好!朋友(ニイハオポンユウ) 』
場所:福岡市中央区六本松2-7-7 (地図)
TEL:092-731-8458
営業時間:火-土 11:30-23:00、日祝 11:30-22:00(14:00-17:00は休憩) 休:月曜