中央区春吉にある『 博多もつ鍋 九番町 』に行ってきました!
おっと、F山氏から連絡だ。「九番町って言うもつ鍋屋さん知ってる?」と。
う〜む。聞いたことないです、新店ですか!? いかにもッ!
どうやら『 振る舞い処 水魚 』系列のお店みたいだ。むふふ、そりゃ楽しみですな〜
いく? いんですかッ!?いきますとも! むふ。レセプションに招待いただきました♪
こちら、今月24日にオープンしました。 『 博多もつ鍋 九番町 』ヽ(^^
場所は住吉橋からちょいと春吉寄り。『 やきとり処 博多こっこ家 』の並びだ。
入口のデカい提灯と屋号がかなり目を惹く。上品な造りですな〜
木製のテーブルが並び、きちんと敷居もあるので、気持ち個室っぽい。
そして、サントリー角瓶がずらり。でもって"角ハイボール酒場"の看板がドン。
さらに、福岡に数台しかないと言う"角ハイボールタワー"!ビールサーバのように、
ハイボールが出てくるんだよん♪ いたしかたない、ハイボールをいただきますかな♪
料理は、リセプションコースになっているのでおまかせです。まずは"とろ豆腐"から。
.jpg)
でもって、レバ刺しも一緒にね!
ゴマ油ではなくて、なんかタレ的なものががかかってる。
むふふ。シャキっとヨキね!
続いて"白せんまい"。おっと、この子も癖になりますな〜♪
玉ネギ、かいわれと一緒にいただくのだ。
続いて、"冷やしキュウリとトマト"、"玉子焼き"。
.jpg)
ザ・角ハイボールシリーズは、
柚子うま、ぶどうま、グレうま、渋うま、黒うま、と全部390円! あ、濃いうまは490円
他に、ビール、焼酎、日本酒、カクテル、果実酒、ワインなんかも。
さてさて、いよいよもつ鍋タイム。 "九番町旨味噌もつ鍋"だ!
むほほ♪ 味噌ベースなんだけど、さっぱりしてるからじゃんじゃんいけますな♪
具はキャベツやニラ、豆腐の他に大きめのごぼう。 う〜ん、ごぼうの食感ヨキね。
もつはもちろん、ぶりんぶりん! でもって、スープ旨しです。
〆の麺が待ってるというのに、みんな取りすぎばぃ ^^;
のちにF山氏から連絡があり、この旨スープが更にバージョンアップしたんだとか。
.jpg)
〆の麺は、香ばし麺。 ちゃんぽん麺を少し焦がしたやつだ。
ちと香ばしい風味が加わっていい感じ。
15時からオープンしてるので、昼酒呑みは要チェックさ!
.jpg)
『 博多もつ鍋 九番町 』
場所:福岡市中央区春吉2-2-5 エステートモア天神スタジオ (地図)
TEL:092-781-9900
営業時間:15:00-翌03:00(LO.翌2:30)スープがなくなり次第閉店
休:不定休
先日はありがとうございました〜。
また飲まねばなりませんね!
えっと、モサオです!
こちらこそありがとうございました。
あはは、飲まねば、ですね〜