家族ぐるみの付き合いで、お互いの子供たちも仲良しなのだ^^
そのT嬢、来るなりなんかニヤニヤしている。むむむ、どぅした何か隠してるな!!?
「じゃじゃ〜ん!てつおじさんのチーズケーキ!! 」( ̄^ ̄)
おおぉぉおおおおぉおおおおオッ!! ( ̄□ ̄;)!! ブリブリ懐かす〜〜〜ぃ!
みなさん覚えているでしょ! 『 てつおじさんのチーズケーキ 』!!
そぅ、かれこれ10年くらい前になりますか。福岡に旋風を巻き起こしましたよね^^
みーーんな買ってましたよ! なんと言ってもこの価格!!
1ホールでたったの500円! ヽ(^。^) 10年前から変わってないみたいですね♪
最近のケーキは高いですからね〜、500円じゃ〜シュート二つは無理ですな^^;
子供のおやつにはもってこいですね♪ ^^ この『 てつおじさんのチーズケーキ 』、実は私が小さい時からの夢だった事を叶えてくれたケーキでもあります!
.jpg)
そ・れ・は! 1ホールを1人で丸ごと食べてしまう事ッ!!( ̄^ ̄)
いや〜、その時はカナリの達成感がありました ^^
500円なんだけど、
北海道のバターやオーストラリア産のナチュラルクリームチーズを使用してるんですよ!
・冷蔵庫で冷せば"しっとりチーズケーキ"
・レンジで軽くチンすれば焼きたてで"ふわっとチーズケーキ"
と二度美味しい ^^
というわけで、T嬢が持ってきた『 てつおじさんのチーズケーキ 』。
天神に何店舗かあったんだけど、突然姿を消した・・・。
なぜか!? それは永遠の謎だ。
でも最近では、北海道の札幌駅にお店出してたりしてるみたいです。
そして福岡では、次郎丸交差点にある神戸サンド屋に売ってるみたいですね♪
T嬢、わざわざ遠くまでありがとう! ^^
さてと。コーヒータイムといきますかな。
やっぱ、今風のケーキに舌が慣れちゃったのかな〜。
最近のケーキって、値段も高く高価なものが多いのでやっぱり美味しい。
久しぶりに"てつおじさん"を食べたんですが、昔ほどの感動は少なかったですね^^;
とは言え、瞬時に完食した私なんですけどね^。^
しかし、今でも1ホール500円!これには感動です。TT;)
.jpg)
『 てつおじさんのチーズケーキ 』
住所:福岡市早良区次郎丸3-1-1 神戸サンド屋 (iタウンページ地図)
TEL:092-864-5661
ソフトな感じで軽めのチーズ風味で甘さもほどよく、どんな方にも好まれるチーズケーキ♪
1ホール500円というこのチーズケーキ♪
実に懐かしいです。あの頃はコレが好きで好きで♪
今でもどこかで売ってるってのは知ってましたぁ〜
西新にも売ってるって聞いたことあるような・・・
私は西新岩田屋のB2花ジャムのとなりで買ってたんですが、なくなったと思ったら買えたり…(笑)で今はよくわかんないです〜;
私も1ホール独り占めが夢でした。
焼き立てのふわふわが500円って幼いながらに衝撃を受けたものです。
てつおじさんのチーズケーキまだあるんですね☆
昔、友達とよく食べてたような・・・
たべた〜〜〜〜〜い
思わず、コメント書いちゃいました。お初です。
でしょでしょ! 懐かしいでしょ〜♪^^
ホントみんな好きでしたよね〜
西新にもあるんですか!? 結構いろんなことで売ってたりしてね^^;
>nao さん
そぅ! 他のケーキに比べてカロリー少なそうだけど・・・。
やっぱホール食べたら危険かな ^。^;
>飽き娘 さん
てつおじさんのキャラクター見ただけで、アノ頃の思い出が( ̄ー ̄)
私もふわふわの方が好きでしたね〜、ちよっとだけチンしてましたよ!
>ぷん さん
まだまだあるみたいですよ〜♪
今までドコに隠れてたんでしょうね ^^;
懐かしさだけで1ホールいけちゃいますよ♪
>ゆっち さん
お初コメントありがとうございます♪
私も見たとき うおぉぉぉぉ〜 でしたよ^^
あはは、これからもヨロシクです!