福岡のうまぃ店を探せッ!
ジャンル別
居酒屋(天神・大名)居酒屋(他) |  和食 | 魚系 | 中華 | 韓国 | 各国料理 | 焼肉 | 鉄板焼き  |  焼鳥 | 地鶏 | イタリアン | フレンチ | ダイニング(洋食) | ワインダイニング |  立ち飲み | バー | カフェ | もつ鍋 | 餃子 | ラーメン | めん類 | カレー | パン || 全て

エリア別
天神 | 大名 | 今泉 | 警固 | 舞鶴 | 赤坂・大手門 | 港・荒戸・地行 | 西中洲・中洲 | 春吉 |  渡辺通 | 薬院 | 高砂・白金・清川 | 平尾・大宮・那の川 | 博多区 | 南区 | 東区・西区他 |  春日・大野城 | 太宰府・筑紫野 | 久留米 | 大牟田 | 福岡県内 | 他県 || 全て


いろいろ試したけど、やっぱり琉球酒豪伝説はスゴい!!

2010年01月11日

『 中国料理 桃林 』

中央区大名にある『 中国料理 桃林 』に行ってきました!

とある仕事が一段落ついたので、お世話になったU社の方々と一緒に打ち上げ。
幹事のS氏がどこそこお店を探してくれてたんだけど、たまにはホテル系でも
いいんやないかい、と天の声。おほほ、中華が食べたいっすか!
ということでこちら。『 中国料理 桃林 』ヽ(^^

西鉄グランドホテルの地下1階にあって、桃林の他に「日本料理 松風」や
「鮨処 二宮」「イタリアンレストラン マンジャーモ」と何気にいろいろ。
ここ桃林には、中国料理で日本人3人目"カリナリアートマスター"の称号を受賞
された料理長がいらっしゃるんだとか。ま、それが何かは謎。。
広東料理で中国直送の食材たち。店内はテーブルフロアと別に個室が数部屋。
我々は大きな円卓の個室へ。なんか改まってしまいますな。
今回は飲み放題コース。いくらのコースかは幹事にお任せさ。

中国料理 桃林:若鶏とカシューナッツの炒め

お初の方もいらっしゃったので、まずはご挨拶をば。

料理はというと、蒸し鶏たちを4種のソースでいただく。
そして、若鶏とカシューナッツの炒め。

中国料理 桃林:海老チリ

飲み放題コースは、
ビンビール(キリン or アサヒ)、焼酎、ワイン、杏子酒、りんご酒
あと紹興酒! もしかして追加してもらったのかな!?
ということで、やっぱ紹興酒っしょ! こ洒落たグラスでね♪

でもって、やっぱりうまい海老チリ! 芝海老っていってたっけな。

中国料理 桃林:コーンスープ、香港風焼きそば

コーンスープと香港風焼きそば、そしてチャーハン。
少し取っておいた海老チリをチャーハンに乗っけてね♪

本日のデザートとコーヒー付きさ!


さてと、みなさま。
一階にバーがございますが、いかがいたしますかな。^^

『 中国料理 桃林 』

『 中国料理 桃林 』
場所:場所:福岡市中央区大名2-6-60 (地図)
TEL:092-781-0431(直通)
営業時間:11:30-16:00、17:00〜22:00  休:無休

中国料理 桃林
http://www.grand-h.jp/restaurant/tourin/index.php

posted by モサオ at 22:54 | Comment(0) | TrackBack(0) | 福岡うまぃ店 2010
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
ジャンル別
イタリアン | フレンチ | 和食 | 魚系 | 中華 | 韓国 | 各国料理 | 焼肉 | 鉄板焼き | 焼鳥
居酒屋(天神・大名)居酒屋(他) | 地鶏 | ダイニング(洋食) | ワインダイニング
バー・立ち飲み | カフェ | もつ鍋 | 餃子 | ラーメン | めん類 | カレー | パン || 全て

エリア別
天神 | 大名 | 今泉 | 警固 | 舞鶴 | 赤坂・大手門 | 港・荒戸・地行 | 西中洲・中洲 | 春吉
渡辺通 | 薬院 | 高砂・白金・清川 | 平尾・大宮・那の川 | 博多区 | 南区 | 東区・西区他
春日・大野城 | 太宰府・筑紫野 | 久留米 | 大牟田 | 福岡県内 | 他県 || 全て