福岡のうまぃ店を探せッ!
ジャンル別
居酒屋(天神・大名)居酒屋(他) |  和食 | 魚系 | 中華 | 韓国 | 各国料理 | 焼肉 | 鉄板焼き  |  焼鳥 | 地鶏 | イタリアン | フレンチ | ダイニング(洋食) | ワインダイニング |  立ち飲み | バー | カフェ | もつ鍋 | 餃子 | ラーメン | めん類 | カレー | パン || 全て

エリア別
天神 | 大名 | 今泉 | 警固 | 舞鶴 | 赤坂・大手門 | 港・荒戸・地行 | 西中洲・中洲 | 春吉 |  渡辺通 | 薬院 | 高砂・白金・清川 | 平尾・大宮・那の川 | 博多区 | 南区 | 東区・西区他 |  春日・大野城 | 太宰府・筑紫野 | 久留米 | 大牟田 | 福岡県内 | 他県 || 全て


いろいろ試したけど、やっぱり琉球酒豪伝説はスゴい!!

2006年03月09日

『 レックスのスパゲッティ 天神店 』

中央区天神にある『 レックスのスパゲッティ 天神店 』に行って来ました!

この日は同僚のA氏と打ち合わせの為、一緒にランチを。ま〜、打ち合わせと言っても、
今日はドコに飲みに行こっか! っていう打ち合わせなんだけどね。^^;
お店は『 レックスのスパゲッティ 天神店 』! ヽ(^。^)
ダヴィンチ福岡天神ビルの地下1Fです。昔は千代田生命ビルって言ってたかな?
ここは生麺のパスタ屋さんです^^ 20年近くにもなるパスタ専門店みたいです。
基本的には「生麺」より「乾麺」の方が好きな私。 でもたま〜に行くんですよ^^

店内は少々狭めだけど、カウンターとテーブルがあってランチタイムは行列必須です。
この日は直ぐに入れたが帰るときには待ち人たちが。すごいな〜
ランチは基本パスタをチョイスして、サラダとかを付けるか、1.5倍のヤングサイズにするかを選べます。 ま。私は迷わずヤングサイズですけどね ^。^;)

『 レックスのスパゲッティ 天神店 』

注文したのは"めんたいとしそのパスタ"
麺は太めで、スープが少し多めかな。さっぱりしててなかなかヨキです♪ ^^
A氏は、えびのなんとか・・・。 いっつもコレ食べてるみたいです。

他のみんなは何を食べているのか、こっそり覗いてみると"カルボナーラ"が多い。
人気は"カルボナーラ"かッ!?


実は天神店の他にも糟屋郡新宮町にもあるんです。
まだ若かりし頃に、友人が新宮町に住んでてよく食べに行ってました。
たしか、オレンジソースがかかったプリンがウマかったような記憶が。
まだあるんかな〜


『 レックスのスパゲッティ 天神店 』
住所:福岡市中央区天神1-9-17 B1F (iタウンページ地図)
TEL:092-712-9154
営業時間:平11:30-22:00/日祝:11:30-21:00 休:土曜


posted by モサオ at 00:00 | Comment(2) | TrackBack(0) | 福岡うまぃ店 2006
この記事へのコメント
私もこのお店に行ったことがあるのですが、生パスタのカルボナーラも、とてもおいしいです。福岡でパスタを食べたいと思っている人には、いつも、このお店を勧めています。店長さんも、話しやすい人です。
Posted by 福岡のパスタ大好き at 2010年08月24日 11:13
>福岡のパスタ大好き さん
こんばんは〜
レックス、ランチタイムは並んでますよね ^^;
久しぶりにいってみよっかな!
カルボナーラもまだ食べてないし〜♪
Posted by モサオ at 2010年08月25日 00:21
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
ジャンル別
イタリアン | フレンチ | 和食 | 魚系 | 中華 | 韓国 | 各国料理 | 焼肉 | 鉄板焼き | 焼鳥
居酒屋(天神・大名)居酒屋(他) | 地鶏 | ダイニング(洋食) | ワインダイニング
バー・立ち飲み | カフェ | もつ鍋 | 餃子 | ラーメン | めん類 | カレー | パン || 全て

エリア別
天神 | 大名 | 今泉 | 警固 | 舞鶴 | 赤坂・大手門 | 港・荒戸・地行 | 西中洲・中洲 | 春吉
渡辺通 | 薬院 | 高砂・白金・清川 | 平尾・大宮・那の川 | 博多区 | 南区 | 東区・西区他
春日・大野城 | 太宰府・筑紫野 | 久留米 | 大牟田 | 福岡県内 | 他県 || 全て