福岡のうまぃ店を探せッ!
ジャンル別
居酒屋(天神・大名)居酒屋(他) |  和食 | 魚系 | 中華 | 韓国 | 各国料理 | 焼肉 | 鉄板焼き  |  焼鳥 | 地鶏 | イタリアン | フレンチ | ダイニング(洋食) | ワインダイニング |  立ち飲み | バー | カフェ | もつ鍋 | 餃子 | ラーメン | めん類 | カレー | パン || 全て

エリア別
天神 | 大名 | 今泉 | 警固 | 舞鶴 | 赤坂・大手門 | 港・荒戸・地行 | 西中洲・中洲 | 春吉 |  渡辺通 | 薬院 | 高砂・白金・清川 | 平尾・大宮・那の川 | 博多区 | 南区 | 東区・西区他 |  春日・大野城 | 太宰府・筑紫野 | 久留米 | 大牟田 | 福岡県内 | 他県 || 全て


いろいろ試したけど、やっぱり琉球酒豪伝説はスゴい!!

2006年03月15日

『 ほく菜 』

中央区春吉にある『 ほく菜 』に行って来ました!

この日は、学生時代の友人達と飲み会だ! それも総勢12人。
お店を任せれた私。むむむ、またもや大役を ^^;  予算は3,500円だ。
会社でグルメ本を見ながら頭をかかえてみる。 いつになく真剣な私・・・。
あ゛〜、何故か今回は迷うな。 ならば! 福岡「ウマぃ店」 で探すかな♪ (^。^)ノ
う〜ん♪ バリ便利ぃ〜♪  THE 自画自賛( ̄^ ̄)

ということで、今回はココ 『 ほく菜 』! (^○^)ノ
結構久しぶりだけど、好印象だったんですよね〜♪
そうそう電話してなんとか予約をGET! しかも、3,500円飲み放題つき!!
コースは「もつ鍋コース」「おまかせコース」だ。同僚に聞くと、どうやら『 ほく菜 』のもつ鍋は"しろ味噌ベース"で個性派らしい。 むむむむ、かなり気になる〜
でもいろんな料理も食べたいッ!!!   ・・・と、ここでお店側に相談だ。
「 どっちも食べたいんですがッ!!  ̄□ ̄; 」


もつ鍋と竹の子だ!!

「じゃ〜、もつ鍋少々とアラカルト多めにしときますか!」と店長さん。

むふふ♪ キマリだな! ^。^   ヨキです『 ほく菜 』
店長さんありがとうございます♪

さてと。とりあえずビールで乾杯☆
アラカルトは "ほうれん草サラダ" に始まり、"ごぼうの天ぷら"、"新竹の子スチーム?"、"せせりの竜田揚げ"!

ごぼうの天ぷらと、ほうれん草サラダ
ほうれん草、ごぼう、竹の子。  いや〜、ヘルシーでヨキヨキ♪ ^^
ごぼうウマかったな〜! 少しだけ塩付けてサクサクホクホクだぁ!
たまには、全部こんなんでもいいな〜

これがしろ味噌もつ鍋さ!
と、そんなこんなで "もつ鍋" が登場!!
デタッ、しろ味噌!! なんか見ただけでウマそ〜♪ ^^
店長さん、もつ鍋少しって言ってたけどメッチャあるやん!!
しかもウマぃし! T.T)ノ

あんまりもつ鍋っぽくないかもしれないけど、私はスキです♪
ニンニクのニオイも残んなくていいかも^^
あ、残りはやっぱり"ちゃんぽん麺"ね♪

セロリの酢の物がヒット!!
最後は、"セロリの酢の物"、"デザート"
"セロリの酢の物"。地味だけど、私の中ではカナリのヒット!! (^○^)ノ
これイイです♪ セロリあんまり得意な方ではないのですがメッチャ食べました!
ほとんど一人で食べたんじゃないかな (´-`)

そういえば、『 ほく菜 』の飲み放題は、ビールをはじめ、
焼酎、日本酒、カクテル、酎ハイ、などなんでもOK!
終盤は焼酎派が多かったので、黒霧をボトルごと持ってきてくれました。
これで、3,500円でいいの! ホントに!?

帰り際に店長さんが、
「次回来られるときは、コースでも違うメニューを
 出しますからおっしゃってくださいね。」と。

やるな店長! ^^

『 ほく菜 』

2005年06月10日 『 ほく菜 』


『 ほく菜 』
住所:福岡市中央区春吉2-18-12 (iタウンページ地図)
TEL:092-738-0531
営業時間:11:00-14:00/18:00-翌1:00

posted by モサオ at 00:00 | Comment(4) | TrackBack(1) | 福岡うまぃ店 2006
この記事へのコメント
はじめまして。神戸在住の九州人です。
よさそうなお店ですね。
店長の対応、素晴らしいっすね。
また足を運ぼうか、ってことになりますよね。
帰省する際には、一度行ってみたいなぁ。
Posted by ぐだぐだんだん at 2006年03月18日 17:33
先日、友人が鱈の白子の天麩羅の美味しい店に連れて行きたいと、「ほく菜」に行きました。
も〜めちゃうま!!揚げたての白子は口に入れたらとろけました^^季節物なのでもう終わっているかもしれませんが、オススメです。もちろん
モツ鍋とセロリの酢の物も絶品ですね^^
Posted by yuwka at 2006年03月18日 23:19
私も最近行ってきましたよ☆
ブログ用の写真を撮ってると店員さんが
「最近、料理の写真撮ってる方がよくいらっしゃるなぁ…」
と言っていました。
モサオさん、見られてまっせ!(笑
Posted by なみの介 at 2006年03月20日 00:25
>ぐだぐだんだん さん
はじめまして〜♪神戸からありがとうございます〜^^
はい! 店長いい方でした!
実は、この日は遅れてきた人が何人かいて、飲み放題の制限時間もカナリおまけしてもらいました。
11時くらいまで放題放題でした・・・^^;
ほんとありがたいです。


>yuwka さん
こんばんは〜♪^^
なにッ!! 鱈の白子の天麩羅ッ!!?
そんなのがあったのか・・・。 ^○^; しまった
今度は単品で行って見よう!
わたしもセロリの酢はオキニです♪


>なみの介 さん
そうそう!私もいろんなお店で写真撮ってる方に遭遇しますよ!!
ほんと最近多いですよね、グルメブロガー♪
私が気づくくらいですから、お店の人も絶対気づいてますよね^^;
「ほく菜」は店長にバラしちゃいました^^
Posted by モサオ at 2006年03月20日 00:42
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

ほく菜。
Excerpt: 仕事で嫌なことがあったのでヤケ食いです(笑) でもせっかくなら旨いモン…という訳で 気になっていた春吉のほく菜へ。 ゴマサバの刺身650円。 お刺身と海苔って合うのね。 最近??
Weblog: ヒマな女の日常。
Tracked: 2006-03-21 01:53
ジャンル別
イタリアン | フレンチ | 和食 | 魚系 | 中華 | 韓国 | 各国料理 | 焼肉 | 鉄板焼き | 焼鳥
居酒屋(天神・大名)居酒屋(他) | 地鶏 | ダイニング(洋食) | ワインダイニング
バー・立ち飲み | カフェ | もつ鍋 | 餃子 | ラーメン | めん類 | カレー | パン || 全て

エリア別
天神 | 大名 | 今泉 | 警固 | 舞鶴 | 赤坂・大手門 | 港・荒戸・地行 | 西中洲・中洲 | 春吉
渡辺通 | 薬院 | 高砂・白金・清川 | 平尾・大宮・那の川 | 博多区 | 南区 | 東区・西区他
春日・大野城 | 太宰府・筑紫野 | 久留米 | 大牟田 | 福岡県内 | 他県 || 全て