ツイッターで飲みに行きまっしょい! とつぶやいたのがきっかけ。
この日はJNさんとの宴だ。EKとSWを誘ってね!
ラジオのパーソナリティをされているJNさん。いや〜、しゃべりのお仕事を
されてる方って、尊敬しちゃいますよね〜。大勢の人前で話すのって大変だもの。。。
さて、今宵のお店はこちら。『 旬菜旬魚 あんどう 』ヽ(^^
場所は薬院にあるタカクラホテルの対面。和風な外観で、店内はカウンターと
テーブル、座敷に個室もあるもよう。いろいろ使えそうだね!
刺身、煮付け、焼きと魚介類が中心のお店と思いきや、メニューを見ると
洋風メニューも充実している。"ビーフシチュー"が人気というからおもしろい。
まずは、"お造りの盛り合わせ 6〜7種"(1人前1,260円、2人前2,400円) からね♪
車海老、アジ、マグロ、ヤリイカ、貝などなど。

魚系は、赤むつ、金目鯛、あらかぶ、カレイ、うなぎ、伊勢海老のお造りも!
鯨三種盛りもあったかな。煮穴子や鰯メンタイ焼なんかもある。
先に野菜を食べようね! と言うことで、
"野菜と国産豚のセイロ蒸し"、"グリーンアスパラバター炒め"。
むふふ。蒸し野菜って家でもよくするけど、旨いよね〜♪

これはEさんが好きな"蟹クリームコロッケ"!
コロッケは、ご飯の上の乗っけて食べるのが好きな私です。はぃ。
焼酎は、さつま白波や、さつま乙女が350円。黒一刻、紅一刻は500円。
キープは2,000円からだ。カクテルや果実酒もあるぞ!
グラスワインは400円で、ボトルは1,800円からある。
むふふ、安くいっときたい時は迷わず、、だね。
とま〜、お酒はほとんど一杯500円以内だ。ありがたい!
ということで、"白壁蔵 三谷藤夫 山廃吟醸"(450円) をいただく♪

これは"トマトうどん"。トマトを練りこんだ麺だ。
あと、"肉巻きおにぎり"やプチお寿司を。
そして、最後に注文しようと思っていた"ビーフシチュー"!
一週間も煮込んだビーフシチューなんだって。
バケットや麺(トマトうどん)が付いてるのがなんとも嬉しいね♪
あは、麺絡めて旨し〜
お会計は、一人4,000円くらい。
その後SW氏と二人で薬院方面へふらふら・・・

『 旬菜旬魚 あんどう 』
場所:福岡市中央区渡辺通4-3-1 プレッソ天神1F (地図)
TEL:092-713-0739
営業時間:17:30-24:00(OS.23:30)
休:日祝