先月8月にレポした飲食店8件です! (*^¬^*)
『 博多つけうどん 忍々 』
『 洋食厨房 flat(フラット) 』
『 After The Rain (アフター・ザ・レイン) 』
『 串焼 akari 』
『 pissenlit (ピサンリ) 』
『 旬菜旬魚 あんどう 』
『 MISS MERBEL MERTHA (ミス マーベル マーサ) 』
『 Dining&Bar GROOVE(グルーヴ) 』
ちと最近更新少ないかな。ネタたけが溜まっていく。。
2010年8月1日〜8月30日までのアクセスランキングは・・・ (ノ゚ο゚)ノ コレ!
ベスト30! さてさて、どのお店がNO1かな?
集計期間【 2010年8月1日〜8月30日 】
■集計期間中にレポしたお店のベスト3はコレ!( ̄ー ̄)
1位 1,582ページ 『 串焼 akari 』
2位 1,487ページ 『 洋食厨房 flat(フラット) 』
3位 1,355ページ 『 pissenlit (ピサンリ) 』
1ヶ月間で、このお店のページが XXXXページ(回)開かれたかってこと♪
月末にレポしたお店はハンデがあるけどね ^^; とりあえずのベスト3です。
■集計期間中、2010年8月1日〜8月30日 全てのお店でのランキングはコレ!
【 ベスト30 】
1位 『 串焼 akari 』
2位 『 洋食厨房 flat(フラット) 』
3位 『 pissenlit (ピサンリ) 』
4位 『 After The Rain (アフター・ザ・レイン) 』
5位 『 かね萬 平尾店 』
6位 『 博多つけうどん 忍々 』
7位 『 魚や おの 』
8位 『 旬菜旬魚 あんどう 』
9位 『 炭火焼 ますだ 』
10位 『 スリランカ料理 ポルポル 』
11位 『 andy (アンディ) 』
12位 『 GRENCH(グレンチ) 』
13位 『 博多もつ鍋 やま中 赤坂店 』
14位 『 焼き鳥 かわ屋 』
15位 『 博多炊き餃子 池三郎 』
16位 『 MISS MERBEL MERTHA (ミス マーベル マーサ) 』
17位 『 残葉(ざんぱ) 』
18位 『 手打蕎麦 日向(ひなた) 』
19位 『 山縣屋 (やまがたや) 』
20位 『 OSTERIA Fridge(オステリア フリッジ) 』
21位 『 小倉名物 元祖 肉肉うどん 店屋町店 』
22位 『 aperi(アペリ) 』
23位 『 Cashe★Cashe(カシュカシュ) 』
24位 『 磯ぎよし(いさぎよし) 』
25位 『 焼肉多牛 博多駅店 』
26位 『 博多 あかちょこべ 』
27位 『 炭火酒家 TORI-BUDOU(とりぶどう) 』
28位 『 ひめ 』
29位 『 博多料亭 稚加榮(ちかえ) 』
30位 『 暖暮 (だんぼ) 』


居酒屋(天神・大名) 、 居酒屋(他) | 和食 | 魚系 | 中華 | 韓国 | 各国料理 | 焼肉 | 鉄板焼き |
焼鳥 | 地鶏 | イタリアン | フレンチ | ダイニング(洋食) | ワインダイニング |
立ち飲み | バー | カフェ | もつ鍋 | 餃子 | ラーメン | めん類 | カレー | パン || 全て

天神 | 大名 | 今泉 | 警固 | 舞鶴 | 赤坂・大手門 | 港・荒戸・地行 | 西中洲・中洲 | 春吉 |
渡辺通 | 薬院 | 高砂・白金・清川 | 平尾・大宮・那の川 | 博多区 | 南区 | 東区・西区他 |
春日・大野城 | 太宰府・筑紫野 | 久留米 | 大牟田 | 福岡県内 | 他県 || 全て
いろいろ試したけど、やっぱり琉球酒豪伝説はスゴい!! |
2010年09月03日
この記事へのトラックバック

イタリアン | フレンチ | 和食 | 魚系 | 中華 | 韓国 | 各国料理 | 焼肉 | 鉄板焼き | 焼鳥
居酒屋(天神・大名) 、 居酒屋(他) | 地鶏 | ダイニング(洋食) | ワインダイニング
バー・立ち飲み | カフェ | もつ鍋 | 餃子 | ラーメン | めん類 | カレー | パン || 全て

天神 | 大名 | 今泉 | 警固 | 舞鶴 | 赤坂・大手門 | 港・荒戸・地行 | 西中洲・中洲 | 春吉
渡辺通 | 薬院 | 高砂・白金・清川 | 平尾・大宮・那の川 | 博多区 | 南区 | 東区・西区他
春日・大野城 | 太宰府・筑紫野 | 久留米 | 大牟田 | 福岡県内 | 他県 || 全て
いろんなブログサイトを見てみようと思ってランキングサイトからたどりつきました。
とても興味深い内容で、また訪問させていただきます。
はじめましてこんばんは!
嬉しいお言葉、ありがとうございます〜
また是非にッ!!