中央区警固にある『 月見ヶ丘食堂 』に行ってきました!
宮崎出身のカリー番長K氏。チキン南蛮にはチョイとしたこだわりがあるのだが、
先日激的な出会いをしたと言う。なんでも福岡で一位二位を争うヤツが現れたらしい。
むふふふ。こいつはさっそく出会わないといけねーぜ♪
ということで、同じく宮崎出身の天才S氏など、勇士を集って出陣してみた。
店主もモチロン宮崎出身だ! 『 月見ヶ丘食堂 』ヽ(^^
場所は、警固交番前交差点から筑紫女学園方面に向かってすぐのとこ。
入り口上にあるひっそりした看板が目印だ。店内はカウンターしかなく、
席数は10席弱ってとこ。店名に"食堂"とあるが定食やさんではないのさ!
この日は6人でお邪魔。よかった空いてて、、申し訳ないが、カウンターを
半分以上ぶんどる。。 何故か狭さを感じさせない心地よさだね♪
さてさて、チキン南蛮が宮崎発祥って言うのは、みなさんご存知のとおり。
絶品の"チキン南蛮"をいただくとするかな☆

はいデタ、"チキン南蛮"! うひょひょひょ、タルタル山盛りやん♪
さっぱりめの甘酢漬けられたチキンの上に、タルタルタルタル。
刻んであるのは玉ねぎやピクルスか。のほほほ、ウメコレ!
いやはやK氏。ヨキ南蛮じゃないですか〜い♪ とってもジューシー
やっぱ、このタルタル具合が違うんよね〜

人気はやっぱり"チキン南蛮"なのだが、他にもメニューはいろいろ。
日付入りの手書きメニューだったので、毎日書かれているのだあろう。
店主オマカセで少し出していただいた。
"マカロニサラダ"、"茄子とトマトのニンニク炒め"。
"ゴーヤとみょうがの塩コンブ和え"、"つぼ鯛の味噌焼き"。
他にも、"豚足パリパリ焼"や、〆ものだと
"ぶっかけ月見うどん"や"とろろ飯"もあるぞ!

お酒の種類もいろいろ。
黒霧島、島美人、松の露、二階堂、、、etc あと、黒糖や紫蘇焼酎も。
日本酒は、一ノ蔵、三千盛、天狗舞など。
ワインはグラスで500円弱。ボトルは3,000円くらい。ハーフもあるぞ!
あと、カクテル、果実酒、酎ハイ、ウイスキーなんてのも。
いやはや、カウンターで繰り広げられる宮崎談議。K氏とS氏が絶好調さ♪
さてと、だいぶん盛り上がってきたので『 いしい 』に蕎麦食べに行こか。
まさかY氏にこんな下克上が待っていたとは。

[ 今日の一枚:下克上 ]
『 月見ヶ丘食堂 』
場所:福岡市中央区警固2-15-1 (地図)
TEL:092-716-7808
営業時間:18:00〜
休:不定
こんばんは〜
あはは、甥っ子さんですか! なんともコアな情報ありがとうございます ^^
そしてミポリンが忍で・・・スゴッ☆