福岡のうまぃ店を探せッ!
ジャンル別
居酒屋(天神・大名)居酒屋(他) |  和食 | 魚系 | 中華 | 韓国 | 各国料理 | 焼肉 | 鉄板焼き  |  焼鳥 | 地鶏 | イタリアン | フレンチ | ダイニング(洋食) | ワインダイニング |  立ち飲み | バー | カフェ | もつ鍋 | 餃子 | ラーメン | めん類 | カレー | パン || 全て

エリア別
天神 | 大名 | 今泉 | 警固 | 舞鶴 | 赤坂・大手門 | 港・荒戸・地行 | 西中洲・中洲 | 春吉 |  渡辺通 | 薬院 | 高砂・白金・清川 | 平尾・大宮・那の川 | 博多区 | 南区 | 東区・西区他 |  春日・大野城 | 太宰府・筑紫野 | 久留米 | 大牟田 | 福岡県内 | 他県 || 全て


いろいろ試したけど、やっぱり琉球酒豪伝説はスゴい!!

2006年05月04日

『 SOFT 』

中央区春吉にある Cafe bar 『 SOFT 』に行って来ました!

『 萬天集落 』を出た我々。珍しく二次会の場所が決まらない・・・。
「epi(エピ)」を持参していたものがいたので、いろいろ電話してみるがなかなか空いてない。さすが金曜の夜だな。^^; ということで少し大名から離れてみようと、誰が言い出したかは謎だけど、春吉にある『 SOFT 』へ ヽ(^。^)

しっかし、みなんよくお店知ってんな〜^^;
歩くとちと遠いので、ここはお酒が飲めないP氏のNEW CARで移動♪
パッと見は民家風な建物。小さな隠れ家的BARって感じです。で、中に入るとイキナリのバーカウンター!常連さんが集まってるみたいで楽しそうですな♪

我々は二階に案内されました。むふ♪ イイ感じです♪ ^^
心地いいソファを発見! イカン!! こりゃまた長居しちゃいそぅだな。

一階のバーカウンター

ほどよくお酒も入ってるんで、ソファに座るとみんな寛ぎムード。
だったんだが、テンションが高いZ嬢。 あいかわらずオモロイな〜 ^^

バーなのでお酒の種類は豊富です。
がしかしあまり詳しくない私は、久しぶりに"ホットワイン"なんぞ頼んでみる。
おほほ〜、結構キク ^^#)

イカリングとか。
おと、おつまみで"イカリング"とこれなんだったかな ^^;

"イカリング"をつまみながら、珍しく恋愛話に花が咲く。
かと思うと、横で爆睡のF氏。 おぉ〜いい寝顔だ^^

表の看板に、Cafe bar と書いてありました。
ということは!! 夜でもコーヒーが楽しめるみたいですね〜♪

一階はバーカウンターで、二階はなんか友達の部屋に遊びに来たみたいな空間。
いいですね〜、気が付けば3時近い・・・。 か、帰ろか ^^;

『 SOFT 』
『 SOFT 』
住所:福岡市中央区春吉2-1-2 (マピオン地図)
TEL:092-716-9235
営業時間:20:00-翌5:00  休:月曜

posted by モサオ at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(1) | 福岡うまぃ店 2006
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

中州のおにぎり専門店「かにや」初体験♪
Excerpt: 1次会の「萬天集楽」の後は、2次会で春吉のカフェ「soft」というお店へ。ここも...
Weblog: 福岡no街
Tracked: 2006-09-17 14:54
ジャンル別
イタリアン | フレンチ | 和食 | 魚系 | 中華 | 韓国 | 各国料理 | 焼肉 | 鉄板焼き | 焼鳥
居酒屋(天神・大名)居酒屋(他) | 地鶏 | ダイニング(洋食) | ワインダイニング
バー・立ち飲み | カフェ | もつ鍋 | 餃子 | ラーメン | めん類 | カレー | パン || 全て

エリア別
天神 | 大名 | 今泉 | 警固 | 舞鶴 | 赤坂・大手門 | 港・荒戸・地行 | 西中洲・中洲 | 春吉
渡辺通 | 薬院 | 高砂・白金・清川 | 平尾・大宮・那の川 | 博多区 | 南区 | 東区・西区他
春日・大野城 | 太宰府・筑紫野 | 久留米 | 大牟田 | 福岡県内 | 他県 || 全て