少し前の話だが、この日はバドミントンで汗を流す。参加者は少し大目の10人強。
さてさて、アフター参加者は何人かな 、、、って全員・・・。 ^^;
いつに無く参加率が多いいなぁ〜♪ いよっしゃ!この人数で入れる店を探せッ!!
「・・・喜人がいい。」 と一人ぼそっとつぶやく MURAX。
そういえば前回、喜人に一番行きたがっていた MURAX が欠席だったね。
でもね〜、お店そんなに広いほうじゃないし、突然この人数だったらね〜
「・・・喜人がいい。」「・・・喜人がいい。」 わッ、わかったよ。┐('〜`;)┌
とダメもとで電話。 うむ☆ 9時までのお客様がもぅすぐ帰られます! とお店。
よかったな〜 MURAX !! 『 居座火家 喜人 』へGO! ヽ(^。^)
.jpg)
ツイテル。本当に今帰られたばっかりのテーブル。ラッキー♪
しっかし相変わらず元気な店員さん達だ。電話の声もデカかったな〜
「ばーーぃ゛! あ゛り゛が .lo:lp[k-;.9^\\:l[k す! 喜人;kl]3\^6'(}+=>す! 」
デカすぎてよく聞こえん ^^;
さてさて、このお店に来たら絶対に注文したいのはコレ! "喜人鍋" (^○^)ノ
ふぅ。今宵も頼んでしまうのね。 山芋がぼっこし入った鍋です。う〜ん恋しい♪
ということで、喜人鍋が待ってるので他は酒のつまみ系で攻めてみる。
まずコレ! "せせり焼き"!!
ふと思うとこの"せせり焼き"も毎回頼んでるような気がする・・・。
やっぱウマぃぜぃ♪ みんなの箸が瞬時に伸びて30秒で撃沈。も一個頼もか。。。
.jpg)
その他は、
"あさりのバター焼き"、"鶏軟骨の唐揚げ"、"温泉玉子のホーレン草サラダ"
ビールを軽く一杯空けた我々は、芋焼酎「島美人」をキープ!
キープ1本1,500円だったかな! 安ッ!!
そして待ってました"喜人鍋"!! ヽ(^○^) 一人前1,200円!
10人強いるので、3人前ずつ鍋を別けてもらおうとすると、
「絶対多いですよ!」 と店員さん。 なにをッ!!! ( ̄□ ̄;)!!
じゃ、じゃ〜、2人前ずつで。。。
.jpg)
正解でした。ホントに多いんです、この"喜人鍋"!!
はぁ〜。ヨキです、ヨキヨキ!! やっぱウマぃ♪ こんなに安くていいのか!?
どっかのもつ鍋屋さんなんて、、、
「お一人様3人前は食べられますよ〜」 って、なんじゃそりゃって感じ。
しっかし、よかったね〜 MURAX !! やっと食べれて〜 T.T)
今日は鍋が二つあるので、最後に"ぞうすい"&"ちゃんぽん"!!
あはははは、二種類食べれて幸せだ〜 ^。^
これで一人2,500円くらいだったかな。立派だ。
.jpg)
2005年12月05日 『 居座火家 喜人 』
『 居座火家 喜人 』
住所:福岡市中央区薬院2-4-26 (iタウンページ地図)
TEL:092-716-2502
営業時間:18:30-翌2:00
席数:テーブル16席 カウンター8席
定休日:不定休(月に2〜3日)
焼酎キープ、まだあるかしら?(汗)
うん、わかった!
次ぎ行ったときに飲んどくね ^^