母親が遊びに来ていたとある休日。いつも何かしらん手土産を持ってきてくれるから
なんともありがたい。 そういえば、そろそろコーヒーがきれるんだよな〜 w
この前なんかデッカイ紙袋持ってきたと思ったら、すべて孫たちの洋服。。。
こ、こんなにいっぱい、、いつ着るん!? しかもギラギラしちょーし。
いやはや、婆バカである。 しょーがねー、晩飯でも食べに行くか♪
何か食べたいと聞くと「焼肉」と言う母親。まだまだ現役だ。
家族焼肉は久しぶりだね! 『 榮山(えいざん) 』ヽ(^^
場所は日赤病院横のお仏壇コガの対面辺り。駐車場わかんなかったので近くのPへ。
うまいと聞いていたが、なかなか行く機会がなかった焼肉店へいざ♪
店主は中洲の『大東園』で働かれていた方なんだって!
見渡せる店内には座敷テーブルがずらり。掘りごたつ式なのでゆっくりできるぞ!
休日ということもあり家族連れでいっぱいだ。 今日は車か。そうか。焼肉なのに。。
ウーロン茶で乾杯・・・。 母親はビールをば。うむ、呑め呑め〜
まずは"ユッケ"や"レバ刺"の刺身系から攻めてみよう。

他に刺身系は"トロロユッケ"、"牛肉刺身"や"生せんまい"もある。
お〜う、ユッケ旨♪ これトロロユッケにしてたらもっと旨か!?
あと、"ちぢみ"と"キムチの盛り合わせも"を。
さてと。焼くとするかな。
最初はやっぱ"タン"からかな〜、そしてこのこは"ハラミ"。
程よい肉厚でステキ♪ ご、ご飯か〜、もうイキたくなったな〜

続いて"骨付きカルビ"!
テンション上がる子どもたち。やっぱ骨付きの方がいいのか!?
残った骨を大切に取ってる。ずっと。
中高生の男子がいるかのように、どんどん肉を乗せようとする母親。。
ゴラゴラッ! 丁寧に乗せんかぃ! と、トングを没収☆

でもって、"ロース"も焼いちゃおう♪
最後肉に母親の希望で"丸腸"を。 あはは、元気あんね〜
なんとも上質なお肉たち。やべーなー、ご飯おかわりすっかな〜
でも〆にはコレが待っている。 韓国手打ち麺の"冷麺"、"ビビン麺"!!
なはは〜、最後にさっぱりいただけて、この韓国麺がとってもヨキ♪

〆系のクッパは、
テール、カルビ、ユッケジャン、テールユッケジャンとランクアップ。
ビビンバもいろいろあるぞ♪
お酒は、ビール、マッカリ、人参酒、焼酎、日本酒、梅酒、ワインなど。
この日のお会計は、大人3人、子ども2人で16,000円。
もはや、子どもたちも普通に食べるので、5人で割ったら一人3,200円。
呑んでないのもあったが、思ったより安かったな♪

[ 今日の一枚:忍び ]
『 榮山(えいざん) 』
場所:福岡市南区大楠1-32-11 第7川崎ビル1F (地図)
TEL:092-533-8855
営業時間:17:00-翌1:00(LO.24:30)
休:不定