福岡のうまぃ店を探せッ!
ジャンル別
居酒屋(天神・大名)居酒屋(他) |  和食 | 魚系 | 中華 | 韓国 | 各国料理 | 焼肉 | 鉄板焼き  |  焼鳥 | 地鶏 | イタリアン | フレンチ | ダイニング(洋食) | ワインダイニング |  立ち飲み | バー | カフェ | もつ鍋 | 餃子 | ラーメン | めん類 | カレー | パン || 全て

エリア別
天神 | 大名 | 今泉 | 警固 | 舞鶴 | 赤坂・大手門 | 港・荒戸・地行 | 西中洲・中洲 | 春吉 |  渡辺通 | 薬院 | 高砂・白金・清川 | 平尾・大宮・那の川 | 博多区 | 南区 | 東区・西区他 |  春日・大野城 | 太宰府・筑紫野 | 久留米 | 大牟田 | 福岡県内 | 他県 || 全て


いろいろ試したけど、やっぱり琉球酒豪伝説はスゴい!!

2006年06月26日

ドトールのコーヒービーンズチョコ

先日家に遊びに来たT氏。
手土産にドトールの『 コーヒービーンズチョコ 』を持ってきた。

なんだなんだ、ビーンズチョコ!? 豆か!? コーヒー豆が入っているのか!? ^^

とりあえず一粒。    おほほッ! 普通のチョコかと思いきや、カリカリやん♪
本物のコーヒー豆をチョコレートで包んでる。
程よいチョコと、豆を噛んだ時のほろ苦い香りがとってもヨキ♪
チョコを先に舐めてしまうと、豆だけ残ってガリガリと。^^
いや〜、こんなのがあったのか〜! なかなか面白い。ありがとうT氏よ。

コーヒービーンズチョコ
posted by モサオ at 00:00 | Comment(2) | TrackBack(2) | 今日のおめざ
この記事へのコメント
おお!!これは私の大好きなチョコですよ!
このかりかり感がたまらないですよね。一袋スグになくなってしまいます。

私もあまりの感動に以前ブログネタにしました(笑)。

かりかり感・・・森永のチョコボールのビスケットを食べたことありますか?ピーナツ、キャラメル、イチゴに続いてでたフレーバーですが、コレがかりかりしてて美味しいんですよ!

歯ごたえを求めるモサオさんにぴったりですよ!
Posted by louise05 at 2006年07月02日 16:01
>louise05 さん
こんばんは〜♪^^
おっと!ご存知でしたか〜
そうなんですよね、この炒った豆にチョコが絶妙ですな!!

むむむ、チョコボールのビスケットですと!!?
昔、チロルチョコのビスケットが大好きでした^。^
Posted by モサオ at 2006年07月04日 01:35
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

コーヒー+チョコ≠カフェモカ(ドトールのコーヒービーンズチョコ)
Excerpt: 今日は既にコンビニのバレンタインコーナーが撤去され、新製品お菓子コーナーへと再構築されておりました。 で買ったのがコレ。“ドトールのコーヒービーンズチョコ”です。 大粒のローストされたコー..
Weblog: 覚書ジャーナル
Tracked: 2006-07-02 16:03

コーヒーのお供にコーヒー豆
Excerpt: コンビニで発見したおやつ。「ドトールのコーヒービーンズチョコ」小さなパックで100円くらい? と思ったら158円。さすがはドトール。さっそく食べてみました。チョコレートでコーティングされたコーヒー豆。..
Weblog: はしっこCafe
Tracked: 2006-07-03 10:59
ジャンル別
イタリアン | フレンチ | 和食 | 魚系 | 中華 | 韓国 | 各国料理 | 焼肉 | 鉄板焼き | 焼鳥
居酒屋(天神・大名)居酒屋(他) | 地鶏 | ダイニング(洋食) | ワインダイニング
バー・立ち飲み | カフェ | もつ鍋 | 餃子 | ラーメン | めん類 | カレー | パン || 全て

エリア別
天神 | 大名 | 今泉 | 警固 | 舞鶴 | 赤坂・大手門 | 港・荒戸・地行 | 西中洲・中洲 | 春吉
渡辺通 | 薬院 | 高砂・白金・清川 | 平尾・大宮・那の川 | 博多区 | 南区 | 東区・西区他
春日・大野城 | 太宰府・筑紫野 | 久留米 | 大牟田 | 福岡県内 | 他県 || 全て