中央区薬院にある『 正 (ただし) 』に行って来ました!
見つかった。絶対に消えたと思っていた写真たちが出てきた!
いつもと違うデジカメで撮っていた彼ら。もぅ会えないかと思ってたよ (T.T)
ということで、少し前に行ったお店です。この日は、他の部署のお手伝いをしたので、
そのお礼ということでお食事会。 で、お店も決めていいとのこと♪ ^^
う〜ん、ラッキーだ! じゃ〜、ずーーと気になってていまだ行けてないお店。
なんでもカリカリの豚足が激ウマらしい。 はぃ、『 正 (ただし) 』ヽ(^。^)
あは! やっと行けるな〜♪ 入り口の上にはシャレた「正」の文字。
店内はこじんまりとしていてカウンター4-5席、テーブル2-3席位だったかな。
まずはビールで乾杯です☆ さてと。。。係長ッ!
いいっすか いいっすか 注文していいっすかッ! ( ^.^)ノ
じゃ〜ですね〜 ・・・ "鮭トロの網焼き" と "かんぱちのごま正油" と
"豚足のカリカリポン酢焼き" と〜 と〜 と〜
.jpg)
『 正 (ただし) 』で出された割り箸や食器には「正」のロゴが入ってます。
あ〜、なんかイイお店って感じ〜♪ ^^
最初にいただいたのは"鮭トロの網焼き"。
こーれーは、キタ☆ ウマッ!! ヽ(^○^)ノ いや〜、炙りぐあいが最高です!
.jpg)
そして、"かんぱちのごま正油" と "豚足のカリカリポン酢焼き"!
おほほほ、キタキタキタキタ☆ 豚足キタ v(^0_0^)v
外はパリパリなんだけど、中は ぶりん と、豚足のコラーゲンたっぷり♪
あ〜、豚足好きな私は、こいつと焼酎で十分さ!
.jpg)
豚足で十分といいつつ注文は続く。
"貝柱とアスパラのバター焼き" と "チキン南蛮"。
.jpg)
"クラムチャウダーのリゾット" と "えいひれのあぶり"。
えいひれと焼酎で語り合った後はリゾット!
いいですね〜♪ 結構お腹一杯だったけど、食べる食べる ^^
う〜ん。全体的にウマぃです!
お会計は一人4,000円くらい。 ご馳走してもらったんだけどね。^^;
ありがとうございました! またお願いしますねん♪
よし、またカリカリ豚足食べに来よう♪
.jpg)
『 正 (ただし) 』
住所:福岡市中央区薬院2-16-1 ロマネスク薬院1F (iタウンページ地図)
TEL:092-724-0404
営業時間:18:00-翌1:00 休:日
って写真にカーソル合わせたら名前が出てくるんだ♪
すごーって、今頃気づくなっみたいな(^^;)//
おいしいですよね〜*
決して目立つようなお店ではないけど、どれを頼んでもハズレがないなぁ〜という感じです♪
そしてここのリゾットが大好き!!(^^*)
私は毎回、リゾットと砂ずりの唐揚げを頼んでしまいます。
次回はぜひ砂ずりを〜♪
もし、あなた様がよろしければ・・・
当サイト「BlogStation69」にて、あなた様のブログをご紹介させていただけないでしょうか?
ご登録はサイトよりお願い致します。
http://www.blog-station69.com
あはは、豚足かりかり分かんないよね!
だって全然豚足っぽくないんやもん ^^
ウマぃぞぉ〜♪
写真、実は地味にセリフ入れていたのさ!
>nao さん
おっと、naoさん常連か! ^^
うむ。確かにハズレがなしだったよ〜
あぁ! 砂ずりの唐揚ってサラダみたいなやつでしょ!
食べた食べた〜♪ がしかし、何故か写真がない^^;
でも、個人的にはフレンチ風だった頃の方が好きですね。
やはりご存知でしたね ^^
なんと昔はフレンチ風だったんですか!?
う〜む。それもまたよさそげ〜