開催中の「 こどもcafe 」に参加しました☆
「 こどもcafe 」とは、子供たちが"こどもシェフ"や"こどもギャルソン"になって
「お客さまをもてなす」ことを経験するイベントだ。
手を挙げることの重要さ、レストランを知る機会、食すことの楽しさ、
人とのコミュニケーション、お行儀、感謝、、etc
二年前、大分で開催されたときに参加させていただいたのだが、今回M城さんに
お声賭けいただいて、またもや参戦! ありがとうございます♪
こどもの時にこういう経験が出来るのってうらやまし〜
ということで、23日にかぼネード&サイダーの販売員としてお手伝いです♪

三回目の今年は、楽しそげな企画がたくさん。
・こどもたちが小麦を育てパンを作る"こども小麦・パンチーム"
・種から育てて収穫&アレンジメントする"こどもお花チーム"
・ハーブを育てハーブソルトを作る"こどもハーブソルトチーム"
・クッキーを作りラッピングの"こどもクッキーチーム"
その他、"こどもcafeサイダー"、"かぼネード"。
パンを小麦から育てて作るって、こんな経験できないよね〜
初めから携わらせたかったがしかし、、もっと小さい子限定だった ^^;
「 こどもcafe 」開催中の、こどもたちのお仕事は10時から15時まで。
期間中登場するランチメニューは、"海のプレート"と"山のプレート"だ。
カフェなので、もちろんどなたでもお越しいただけるぞ〜
小学生低学年のこどもたちが、メニューを聞いたり、
料理を運んできてくれたりと、とってもかわいいんです☆
もちろん、こどもたちは真剣そのもの。 いや〜、素敵な企画ですな〜♪
27日までですが、一度のぞいてみては!?
きっと心がほっこりしますよ ^^

○こどもcafe
http://www.kodomocafe.jp/
スポンサーリンク