この日はH氏と薬院宴。お目当てのお店があったのだが、ま〜とりあえず
薬院界隈をぐるりんっとしよーや! ぐるりん ぐるりん ...
だいたい三角市場ってんで、その周りって最近行ってないんよね〜
おほほ、『 ベトナミーズ チャウバウ 』ちょこっとだけ移転しとやん!
10年くらい前にRさんがヤラかした記憶しかないな。それ言ったらガラれるけどw
で、むふふっと バル的なお店を発見☆ 『 FIGO (フィーゴ) 』ヽ(^^
場所は佐田病院の対面辺り。入り口のブルーテントが目印だ。手前には黒板に
メニューが張ってあるので初めてでも大丈夫さ〜
さて、奥行きがある店内はカウンターが7席とテーブル席。もっと奥に行くと
10人くらい入るスペースもあるみたいだ。少し隠れた感じでね!
中央にはワインの棚があって、全てに説明付きの札がかかっている。
おぉ〜、ヨキですね〜 そしてビールはハイネケンさ。乾杯☆

とりあえず一軒目なので、軽くいくことに。
"フリッタータ"! イタリア風オムレツさ〜
おぅ、オムレツおいひぃ〜♪
料理はしっかりイタリアンなんだど、300〜500円からのメニューもあって、
バル感覚でも使えそうさ〜
レバーのパテ、リエット、トリッパ煮込み、、、etc
あと、グリル系もあって、盛り合わせや若鶏の網焼きなども。
ということで、グリル系を少し盛っていただいた♪
キャベツ、ナス、ズッキーニ、エリンギ・・・

残ったバールを一気に飲み干し、ワインへチェンジッ!
グラス500円、デキャンタ1,800円、ボトルは2,500円からる
で、で、マグナムボトルもあんのさ♪
日替わりグラスワインは3〜4種あるとか。
本日のおすすめメニューでは、
骨付鶏モモ肉とキャベツのソテー、ムール貝のオーブン焼き、
北海道産エゾ鹿の串焼き、ズッキーニのカルパッチョ などの本格イタリアン☆
パスタやグラタン、サンドウィッチもあるぞ〜
パスタは各種800円とリーズナブル。ナポリタン食べたし〜
晩ご飯呑みにもいいかもね w
後で知ったがフィーゴの店主は、以前西鉄グランドホテルにある『 マンジャーモ 』で
働かれていたんだとか。
あ〜、そういえすば先月元上司にご馳走になったっけな〜
ムール貝のオーブン焼きおいしかったな〜 しみじみ...
この日のお会計は、軽くだったこともあり一人2,000円くらい。

『 FIGO (フィーゴ) 』
場所:福岡市中央区渡辺通2-3-27 待鳥ビル1F (地図)
TEL:092-781-1005
営業時間:17:00-翌2:00
休:不定
スポンサーリンク
FIGOいかれたんですね〜♪
私ここ大好きですよ
トリッパ?だったかな ホント感動的においしかった あと名前忘れましたが、、、青海苔?の揚げパン これもう最高ですよ!!
ああ。。。また食べたくなりましたw
お久しぶりです〜
おほほ、よく行かれるんですね!むむむ、トリッパ&揚げパン!? 食べてないですよ〜
気軽に行けていい感じですよね☆