先日今泉でチョイ呑みしてたときに、偶然いらっしゃった磯貝社長の末次さんと
ご挨拶させていただく。むむむ、なんですと!? お、おおおぉ〜 そうなんですか〜
こりゃ、楽しみですね☆ 1月天神にオープンした『 博多漁家磯貝 しらすくじら 』、
そして渋谷進出も果たして〜、次はやっぱ博多やんッ!
ということで、7月8日(日)に「しらすくじら」博多店がオープンしたのだ。
そしてプレオープンの試食会に招待いただいた。
わぁお! そりゃ行きますとも〜♪ 『 博多漁家磯貝しらすくじら博多 』ヽ(^^
場所は博多駅の筑紫口を出て左手。飲食店がいろいろ入ってるエキサイドビルの二階だ。
ってことで二階に行くと、わぉ! ココもココもアソコもしらすくじらやん♪
すっげ、えらい広くなっちょー。 180席もあるんだとか。
そうよね〜、天神店って予約なしではまず入れないもんね〜、22時でも満席だったり...
さて、博多店の店内はテーブル席たくさん、カウンター席、角打ちも!?
あと鉄板席や、隠れた座敷もあっていろんな使い方が出来そうだ。
よしゃ、エビス生(340円)で乾杯☆ うにうにとろとろうにとろとろ・・・

しらすくじらと言ったら、まずコレをいただきたい。 板うに!!
海苔に巻いて食べるのだ。 これで500円なんたぞ〜♪
ありがたすぎる TT)
"大トロ"もいただいた。 いやはや、この子もステキすぎる!
この二品でいっとき ちびちび呑めるな♪
あと、"かに爪"と"海鮮サラダ"も。

お刺身は、くじら刺からごまサバ、ヒラメ、ボタンエビ、貝類、、etc
そういえば、天神店より一品料理が大分増えたような気がする!
そんな中、ひときわ目を惹くのはショーケースのおばんさい料理。
バンバンジー、煮込みハンバーグ、豚の角煮、エビチリ、
キンピラごぼう、里芋煮、ポテサラ、、、etc
約30種の和洋中と、どれも400円前後。
大皿料理たちなんだけど、ケースに入ってるとデパチカを思い出して、
ちとテンション上がるね♪ つまみ食いしてぇ〜

これは今日のオススメとあった"雷山ポークの塩麹漬"!
あと、絶対注文する"つぼ鯛の味噌焼"!!
磯貝グループに行くと、散々迷った結果やっぱ"つぼ鯛の味噌焼"
頼んじゃうんよね〜♪

そして嬉しいのは、なんてったってエビスが340円なこと♪
焼酎は一杯290円からあるぞ! ちなみに、ボトルは1,670円からだ☆
モヒートカクテルが数種類あったので一杯いただく。
てへへへ、私にはちと甘いぃw
こづかい少ない私たちの見方ですな。
博多に来たら、駅構内のほろ酔い通りが多かったけど、
しらすくじらで一杯呑みってのも増えそうだ♪

『 博多漁家磯貝しらすくじら博多 』
場所:福岡市博多区博多駅中央街1-1 エキサイドビル2F (地図)
TEL:092-433-7575
営業時間:11:00-24:00(LO.23:30)
休:不定休
大きな地図で見る
スポンサーリンク