「佐賀関」に行く予定だ。またまた関アジね♪ がしかし、そぅ。やっぱり雨。
しかもドシャ系・・・。(;¬_¬) 誰だ雨人間はッ!
ま、しょうがないので佐賀関まで車をとばす。う〜む。お昼にイイとこ行こう と思ってたのに、月曜日と大雨で食事処がほとんど閉まってる。。。
とま〜、これは想定内だったのであっさり諦めて島を一周することに。
怖い。そうとう怖い! 軽い気持ちで一周しようと思ったのが間違いだった。
もちろん知らない道。どこまで続くか分からない一本道。とかも昼なのに暗い。
途中、港っぽいところを過ぎたあたりだったか。俺らは心中するんじゃないかと思う場面に出くわした。左は崖で、右はサクがない海。道も車が一台通るくらい。
そう、タイヤが滑ろうものなら・・・ あ゛〜恐ろしや〜 (--;)
これはマジで焦りました。あんなに騒いでいた子供たちも、この間だけは しーーん。
というか、サクくらい作りましょうよ。 いい思い出です。
.jpg)
めっさローカルネタっぽいですけど、私も恐怖街道まっしぐらの体験者です
柵ナシ海沿いの一本道はホントにコワイですよね
対向車が来たらジャンケンしないと通れないような道
きっと地元の漁師さん達は慣れっこで走れるんだろうと想像したり、運転手が海岸ギリギリを走ってみたりするのでホンキでキレそうになったのを思い出しました(笑)
おほほ! ア・ノ・恐・怖、オトメさんもあじわったんですな^^
うんうん、かなりローカルだけど、これはホント怖かったですよね〜!
そうなんです!地元の漁師さんにとっては毎日の事なんでしょうけど・・・。
私は背中に スー と冷や汗が流れました ^^;