この日は部のみんなで、夏イベントいろいろのお疲れさま会。
いや〜参加組も居残り組もよ〜がんばったよね〜 わたしゃ腰が痛いよ...
ということで、この日、宴れる人ッ!? って聞いたら15人全員OK!
ほほぉ〜珍しい。こりゃ早くお店決めないとね♪
今泉で、同僚の友人がされている『 カサドール キッチン 』。
7月に春吉店が出来たそうな! はぃ『 カサドール キッチン 春吉店 』ヽ(^^
場所は春吉2丁目交差点付近。新しいシャレたビルの二階だ。
カジュアルイタリアンのお店で、今泉店と違うのは石窯があること!
ふふふ。窯焼きナポリピッツァがいただけるのだ♪
そして今泉店同様、ガラス張りのワインルーム。 後で選びにいくのさ〜
店内はテーブル席がずらり、カウンターと半個室、VIP個室やテラス席もあるみたい。
ビールをぐびぃっといただき、さっそくワインルームへ。

ほへぇ〜、どれにするよ〜♪
ボトル1,500円から置いてあるのだ。 う〜ん、リーズナブル☆
ま〜呑み始めてはいるが、みんなが揃うまで
"自家製旬野菜のピクルス"&"オリーブ盛り合わせ"。どちらも300円さ!
ワインクーラーはテーブルにガチコンって付くタイプ。
場所取らなくてヨキね!

やがてみんな揃い、注文の嵐... そ、そげん食べるったい w
"カルパッチョ"、"紅茶鴨のバルサミコソース"、"生ハム盛り合わせ"、
"糸島豚と地中海野菜の串焼き"、"糸島豚ロースのミラノ風カツレツ"、、、etc
どれもワインに合うので進むね。うん進む進む...
いったん子ども迎えに行って、少し顔出したRママ。
Rちゃん、"イタリアンオムレツ"にくびったけばいw

いよいよ、ピッツァの登場☆
"マルゲリータ"や"アンチョビーナ"、我テーブルは"クアトロフォルマッジョ"!
他に、"オマール海老のトマトクリーム"や"フルーツピッツァ"など10種類くらい。
クアトロフォルマッジョは、四種のチーズに蜂蜜がかかったピッツァ。
なははは、これうま〜い♪ チーズとハチミツいいや〜ん
お酒はワインを始め、カクテル30種くらい、梅酒、ウイスキー、
焼酎も少しあった。 Mさん、最後まで黒霧島飲んでたし... w
いや〜、結構長居させてもらったな。 お会計は一人4,500円くらい。

『 カサドール キッチン 春吉店 』
場所:福岡市中央区春吉2-11-1 2F (地図)
TEL:092-725-8456
営業時間:17:00-翌5:00(OS.4:00)
休:不定
スポンサーリンク