よしゃ、たまには久留米ネタいってみよーッ!!
おばあちゃんに会いに大牟田へ。いやはや、ばぁちゃん97歳にもなんのに
なんでこげん元気なん 笑 普通に喧嘩できる感じがオモロい w
そんなこんなで、帰りに西鉄久留米で途中下車。 焼鳥食べようぜぃ♪
そりゃ〜、久留米っつったら焼鳥っしょ! 焼鳥の街 久留米やん!
そんな中、いっつも満席な人気店があるのだよ。はぃ『 大衆焼鳥 日吉丸 』ヽ(^^
場所は久留米明治通りの日吉町交差点から曲がってすぐ。
目印は、白看板に「大衆焼鳥 日吉丸」の文字。 大衆焼鳥っちゃ〜ヨキやん♪
店内は入ってすぐにテーブル席が二つほど。奥はカウンターと、さらにテーブル席。
しっかしなんとま〜、流行ってること。予約しててよかったな〜
だって、二時間くらい居た中で10組くらい断ってたよ... すげッ
なんつってったって、ウマ焼鳥が一本90円からなのだよ☆

レバー、とり皮、豚バラ、つくね、かしわ、砂ずり、イカ。
これらは一本90円!!
エノキ、オクラ、の巻物系だって150円さ!
豚バラ、肉厚でうまぃし〜♪
一品ものだってかなりリーズナブル。
じゃがバタ、なんこつから揚げ、揚げぎょうざ、地鶏ささみ、etc
ほとんどが400円アンダー☆
この"ほっき貝サラダ"もアテにヨキさ〜!

梅しそささみ巻き、さがり、にんにくの丸揚げ。
そしてそして、やっぱ久留米焼鳥っつったら ダルム っしょ☆
皮パリ中ふわっと。 子どもたちもお気に入りやん♪
でもって、みんな大好き"豚足"!
この感じ、学生の頃バイトしてた焼鳥屋の豚足思い出す〜 しみじみ..

お酒はビールの他に、焼酎、日本酒、ハイボール、チューハイ、果実酒など。
どれもお安い! 焼酎なんて一杯260円なのだ!!
最後に"焼きおにぎり"。
中におかかが入ってて いぃや〜ん。
四人で6,000円☆ すげ! はやるわけやん!!

『 大衆焼鳥 日吉丸 』
場所:福岡県久留米市日吉町24-12 (地図)
TEL:0942-32-2309
営業時間:17:00〜24:00
休:月曜
スポンサーリンク
初コメ失礼しますm(_ _)m
福岡で飲むときは参考にさせていただいて、何軒かは行かせていただいております♪
いつもチラ見程度でしたが、学生のとき住んでいた久留米のよく行っていた焼鳥屋の「日吉丸」につい懐かしさのあまり、コメントを入れさせていただきました^^
私もブログをやってまして、行った情報も然りですが、写真の撮り方にも気を使いますね^^
私は、いつもヨッパなのでピンボケが多いですが・・・。
これからもモサオさんのブログを参考にさせていただきますm(_ _)m
こんばんは! メッセージありがとうございます〜
なははは、私もいつもヨッパです 笑)
久留米も隠れたヨキお店がたくさんですよね♪
これからも、よろしくお願いします〜