この日は友人たちと飲みだ。どこに行きたいかと言う問いに迷わず『 AIDA (アイダ) 』。私のまわりにAIDAフリークの人たちがいて、なんともウマくてとっても居心地がいいらしい。
がしかし、私はまだ行ったことがないッ!! 誰か連れてけッ T^T)
ということで、今宵は念願の『 AIDA (アイダ) 』ヽ(^。^)
薬院二丁目のバス停で降りて路地を少し奥へ入る。しっかし、まだまだ寒いな〜
真っ暗な道を歩き少し不安な私。あった!なんとも可愛らしいお店だ♪
さっそく入ろうとすると、後ろからスゴイ視線を感じる。振り向くと、強い横風を浴びながらさっそうと歩いてくる友人のZ嬢。あははは、カッチョエー
店内はほとんどと言うか100%女性。そしてすぐに満席に。我々は予約をしていたので奥に一つだけあるテーブル席へ。もう一人は遅れてくるということだったので、しばし待ってはぃ乾杯☆ まずは"プレミアムモルツ樽生ビール"でね! で、すぐにワインへ ^^
.jpg)
さて。料理はというと、"ホウレン草のキッシュ"!
たまごとホウレン草でふわっとウマし♪
ワインはこれ! イタリアの赤ワイン "NERO D'AVOLA(ネーロ・ダボラ)"
ボトルワインは2,200円からあります。
ワインの後ろに隠れているのは、"ホロホロ鳥骨付きモモ肉のコンフィー"(1,800円)。
取り分けは何故か私の仕事。さささ、みんなおたべ ^^
.jpg)
"佐世保より直送の九十九島 殻付き生牡蠣" (半ダース900円)
"自家製 五島サバのマリネ"
おほほ、牡蠣スゲー! ぶりんとしてるねん♪
ちょっぴりレモンを絞ってぶりぶりん♪
.jpg)
左は "ハムのムース バケット添え"。 ロースハムを生クリームで煮込んであるもの
らしく、軽い気持ちで食べると、、、ハムッ!! めっちゃハム! ^^
パスタは、エビがたくさん入ったトマトパスタ。
.jpg)
メニューは入り口の黒板にあります。400円、600円となかなかのリーズナブル。
とはいうものの、やっぱり飲んでるので一人4,000円弱。
これだけのメニューを一人できりもりされている女性の店主さん。
我々が来てから、ずーーとバタバタされてました。これまたカッチョエー!
.jpg)
『 AIDA (アイダ) 』
場所:福岡市中央区薬院2-19-31 石井ビル1F (iタウンページ地図)
TEL:092-731-0222
営業時間:18:00-24:00(OS 23:00) 休:火曜、第三月曜
あそこはいいですよねぇ…
あ、モサオさんのコーヒーの記事読みましたよ。w
ワシなんて目の前にあるのに、いつも満席ではいれんとです
連れてケー
あなたのブログが当ブログランキングに推薦され、ランクインしております。
あなたのブログのアクセスアップにご利用ください。
http://ranking.kuruten.jp/
くる天ブログランキング
私も久しぶりに行きたいですっ!!
ハムのムース食べたことないんですよ(≧¬。≦)
いつ行っても多いから、やっぱ15時が狙い目でしょうか(笑)
あっ!以前モサオさんが行かれてた今泉の
『ASIA麺'S Nana』
がランチ半額キャンペーンしてましたよ(^-^)v
あらら。見つかっちゃいましたか! 秘密ですよ・・・。
>たくじん さん
なんと! あんなに近くなのに。 ぷぷぷ ^^
じゃ〜、今度連れてケー
>nao さん
は〜ぃ、やっと行く事ができました!
あははは、15時から店の前で体育座りして待ってますか ^^
>ペッツ さん
そぅそぅ! 『 ASIA麺'S Nana 』でしょ!!
39,000人来店記念の"サンキューセール"ですよね♪
まだUPしてないですが、私も今月ランチ3回行きましたよ〜
半額はいいですな^^
もう3度も行かれてたんですね(;°*°)
さすがです。
僕もこの前行って来ました。
う〜む。なるほどですね。。。
お一人でバタバタされてたんでしょうね。この前もホント忙しそうでした。
がしかし、電話を途中で切られては私もムカっとくると思います。ま、タイミングが悪かったのでしょうが、かけた方の印象は悪いでしょうね ^^;
おっと、ダンナさんの友人ですか!
あははは、よかったですね。連れて行ってもらえて^^
つい行きたくなっちゃうお店ですよね♪