久しぶりの友人から連絡。ジュンク堂におるっちゃけど。一杯呑んみ行かんかい と。
だいたいこんな感じで誘ってくる。 となるとやっぱ仕事モードは一気に宴モードにw
二人だったのでカウンターがオモロいとこを探す。むふふ、そういえばまた行って
なかったな〜、炉端焼きの例の店! 『 炉端 百式 』ヽ(^^
場所は国体道路沿い、警固一丁目バス停から警固方面へ少し行った辺り。
入口の"炉"の文字がなんかそそられる。店内は真ん中にどかんと厨房、
そしてそれを囲むようにカウンター席がずらりっと。奥にはテーブルもある。
賑わってるけど、なんか心地よいカウンターがとってもヨキですな〜。
むむ、何かカウンター上にソフトドリンク冷えとーし! 祭りみたいw
この日は、友人が何件か経りたいってことだったので、今日は軽くいってみた。
さてと。ビールビールっと♪

頭上に広がるメニューたち。 ソ、ソソラレル
ゴマサバ、まぐろ、赤むつ焼、白子焼、牛カルビじゃが...
よしゃ、とりあえず一件目ってことで、
"アスパラバター"、"和牛ランプ炭火焼"!
カウンターで水に漬かってキンキンのソフトドリンクたち。
ハイボールを割るソーダやジュース、水が入っていて、
お酒注文したら、それらで割っていただくんだとか。
うむ。だったらハイボールっと。でも少し物足りない w

タラバガニの竜田揚げ、サザエのつぼ焼き、パリパリピーマン
本物ししゃも、、、でも今日は"さんま"食べたい!
お酒は日本酒とワインも多いのだ。
メニューにはモダンとクラシックに分けて掲載されてます。
土佐しらぎく、六根、若波、三井の寿、東鶴などなど、
グラス500円から
あと、日本酒モードの時はコレ。
肴(あて)三点盛り! 甘えび醤油漬け、ホタルイカ、チーズそぼろ とか〜
あ。"かに飯"にバリ惹かれたし。
この日のお会計は、一人3,000円。

『 炉端 百式 』
場所:福岡市中央区警固1-15-34 警固セントラルビル1F (地図)
TEL:092-791-8385
営業時間:18:00-翌1:00
休:不定
http://goo.gl/maps/XCX4S
大きな地図で見る
スポンサーリンク