少し前のこと。母親からのメール、「今日誕生日っちゃけど」。
はぃはい、覚えとーがな、そー慌てんとよ w
いつも子供たちによくしてもらってるので、たまにはいっかなって、珍しくお店を
予約してみた。しかもちょっとよさげなお店を。自分も行きたかったしね♪
いや〜大人やね〜 『 大人のごちそう周 』ヽ(^^
場所は薬院の新川町バス停から、路地を薬院駅方面へ入ってすぐ。
和風な入り口に白暖簾が目印。野菜を中心とした隠れ家的な割烹のお店です。
白木づくりの店内は、なんとも上品で落ち着いた感じ。テーブルもあるが、
粋なカウンターでしっぽり楽しもう♪ 母親と積もる話もあるが〜なw
アラカルトもいいけど、いろいろ食べたければコースがお徳かも。
珍味コース3,900円、おまかせコース5,250円、ごちそうコース7,350円、
そして特別コース(要予約)10,500円。 ここは奮発して"ごちそうコース"をば。

魚や肉もあるが、野菜を中心としたコース。
まずは"一口お粥"を一口いただく。
お腹ん中に膜が出来て、どうやら体にいいらしいのだ。
ほほぉ〜、この後どんな料理をいただけるのか楽しみ〜
さて、小鉢たち。
"銀杏のすりながし"、"牡蠣のみぞれ和え"。
むは〜銀杏が染みわたる上品なお味。
"茄子のともがけ"。 上には茄子のすったやつが。
いたしかたない。今日は日本酒で攻めよか。うむ。
熱燗好きな母親と黒龍を二合。 まずは...

揚げ物系は、下仁田ネギの唐揚げ 渋栗 かき揚げ など。
そして、"鯛と松茸の土瓶蒸し"!!
なはははは、一人ひと蒸し。 いかん、バリ贅沢やん!!
癒し系のスープでニンマリ♪
続いて、"小イワシの梅"、"イクラと鮭の和え物"、刺身盛り合わせ。
刺身はタイ、コハダ、ヤリイカ、サバ、カツオなど。
い、いかん、いつになく母親の日本酒が進んでいる...
帰りが大変やけん、じわっとセーブせねば w

日本酒は、豪快、黒龍、宝剣、しらぎく、東一、田中六五、etc
焼酎は、からり芋、富乃宝山、かめしずく、魔王、etc
からり芋や富乃宝山の4合呑みきりも。
あと、自家製梅酒や、ワイン、ハイボールもある。
本日のお肉料理は"牛イチボのステーキ"。
昆布のソースが素敵だ。焼き野菜もね!
そろそろ終わりかなと思ってたら"蓮根とスッポンのおでん"の登場。
豚足とスッポンのスープだ。むほほ、温まるね〜 飲み干す系♪
最後に"自家製のからすみ"と青菜ご飯お味噌汁。デザートも。
おっと、これまたからすみと日本酒で...
いやはや、たくさん料理出していただいてお腹も心も満足!
いい歳の母親だが全て完食してたしね。
この日のお会計は、一人9,000円弱。
何年ぶりかの親孝行でしたw
コースもいいけど、好きな逸品と一杯呑みってのも乙ですな〜

『 大人のごちそう周 』
場所:福岡市中央区薬院3-7-27 (地図)
TEL:092-406-9181
営業時間:12:00-13:30(前日要予約)、17:00-24:00(LO.23:30)
休:月曜(祝日はお問い合わせを)
大きな地図で見る
スポンサーリンク