最近、ろばた焼き系って流行ってますよね〜! 先日友人とふらっと立ち寄り。
ほっけをツマミに今後を語る。。 そ〜ね〜、どっちに向かって行くかね〜
そういえばこのお店、年末に旧ブロガー仲間でお久し忘年会したっけな。
最近ブロガー集いなくなったよな〜、前はしょっちゅうやってたんだけど 笑)
でも久しぶりにオモロかった! 『 ろばた 五(ごん) 』ヽ(^^
場所は大正通り、警固小学校近く一角。白暖簾に(五)の文字。
店内は、カウンター席、座敷、半個室など。カウンター落ち着くよな〜
前に行った時は人数多かったんで、テーブルくっつけてもらってゆっくり宴。
これ、お通しやったっけ、アサリスープ! お〜う、いきなり癒されるから♪
さてと。"本日の刺身盛り合わせ"からね〜

この日の刺身盛り合わせは、鯖、カンパチ、はかつお、サザエなどなど。
北海道の白わさびがステキ☆
白わさび、こっそりキープしてて、後で日本酒と楽しむのさ♪
この白わさびを使った"わさび飯"ってのもあるくらいやけんね〜
"炭火焼厚揚げ"、"ポテサラ"、"小松菜とほうれん草のおひたし"、、
そして"牛すじ焼うどん"!!
のほほほほ、牛すじ焼うどん バリヤバw
こ〜れ、テンション上がる〜 一人でカッ喰らいたいし〜

あと"鶏もも肉"。 朝引き鶏わ使用してて、皮パリ系!
やっぱ柚子胡椒ヨキね〜
野菜たちもいろいろ。生か焼きかを選べるのだ。
セロリ、トマト、しいたけ、ピーマン、ズッキーニ、etc
とりあえず、エリンギ、おくら、ズッキーニ、長ネギ をチョイス☆
焼野菜を欲するお年頃♪

"鯵やあらかぶの一夜干し"や"北海道のつぼ鯛やニシン"とかも。
でもって、程よくお腹が満たされたらお酒タイム。
お酒は、ビール、焼酎、日本酒、ハイボール、梅酒やかぼすのお酒も。
あとサワー系。焼酎は飲みきりで2合1,200円、4合2,000円。
日本酒は、貴、王録、陸奥八仙、男山 など
あわび肝、ほや塩辛、鮭とば、まぐろ酒盗 などのアテでお酒ススムススム...
この時のお会計は、一人4,000円くらい。

『 ろばた 五(ごん) 』
場所:福岡市中央区薬院2-17-26 (地図)
TEL:092-711-5455
営業時間:18:00-(LO.23:30)
休:火曜
大きな地図で見る
スポンサーリンク