仕事でお世話になっているPMの方たちとの宴。
いつも急なお願いを聞いていただいて、なんともま〜 ありがたいです〜
ってことで、KKさん、KSさん、HNさんとお初呑み。打ち合わせでもバカ話しが
多いんで宴も楽しみですな〜 笑) 今回は友人から聞いたステキ居酒屋へ。
ステキやったんで、またすぐに同僚のOさん、Yさん、Iさんたちと二回目訪問。
いや〜、みんなのウケもヨキですな〜♪ 『 食堂えぶりお 』ヽ(^^
場所は春吉の奥の方、住吉橋の近くだ。入り口の白い暖簾が目印。
スタイリッシュな造りなので、"食堂"を探してたら通り過ぎるぞ〜 w
店内は木目カウンターとテーブル席。20数席くらいかな。先週伺った時も人数
多かったんでテーブル席だったんだけど、オープンキッチンなんでカウンターも
楽しみたいところだ。えぶりおの料理は、和を中心とした和洋折衷。
落ち着いてて雰囲気もいいので、大人が集まる居酒屋だね♪
はぃ、みんなドリンクは注文したかい!? そろそろやってくるぞ!お楽しみが。
ババン、お通し! このズラリと並んだお通したちは、ぜ〜んぶいただけるのさ☆

いや〜、どれか好きなの選ぶ系かな〜って思ってたら、なんと全部がお通し。
5品はあったかな。どれも丁寧なんで会話もはずむってもんだ。
刺身は"盛り合わせ"と"選べる3点盛り"。今回は盛り合わせで。
ハガツオ、水ダコ、サンマ、赤うに、サワラ、アジ など。
器がいちいちステキなんで、刺身たちも栄えますな〜
これはイチオシの"二種のじゃが芋とトロ〜リ燻製卵のポテサラ"
クリーミー系のポテサラの上に、これまたトロリン系の燻製卵が...
いか〜んコレ、好きなやつやん♪
二皿注文したら、人数分お皿に分けてくれるのもありがたい。

この日惹かれたサラダは、"サンマとイチジクの肝ドレッシングサラダ"!
サンマの肝で作ったドレッシングって、そりゃ〜なんか食べてみたいよね〜
あと、"サワラの唐揚げゴロゴロみぞれ餡"、"柿のマスカルポーネチーズの白和え"
"メンチカツ"、"白子の茶碗蒸し下仁田ネギあん"、"アダルトタコわさ"、、、etc
"一週間かかるビーフシチュー"、"極上ハラミステーキ"、"極上タンステーキ"は、
ドレイクかめっちゃ迷う。

"一週間かかるビーフシチュー"。 あ〜これうま〜い、肉も野菜も〜
後で残したシチューにチーズを投入してもらい、ビーフシチューフォンデュとして
いただけるのだ! でもって、パンと一緒にって。
お酒は、ビール、焼酎、日本酒、ワイン、果実酒、ハイポールなど。
日本酒は秋鹿、美丈夫、美田、東一、奥鹿、竹鶴 など
果実酒は、ゆず、あらごしもも・みかん、梅酒もいろいろ
焼酎はグラスで全て480円。黒糖焼酎、泡盛とかも。
呑み切り2合1,200円、前割り1.5合680円。
この焼酎前割りは、テーブル七輪で暖めるのでそりゃ〜あーた、テンション上がる 笑)
〆ご飯は"海鮮ひつまぶし"、"ポークカツ煮飯"、"熟成肉ビーフカツカレー"など。
この日は"あさりうどん"があったので、それ〜
気がつけば長い時間居座ってる。。さてと。次はドコいくか〜い!
ということで、満足したこの日のお会計は一人5,000円くらい。

『 食堂えぶりお 』
場所:福岡市中央区春吉2-19-5 (地図)
TEL:092-762-0001
営業時間:18:00-24:00、金土18:00-翌3:00
休:日曜、不定
大きな地図で見る
スポンサーリンク