会社に届いたグルメ王からの年賀状。毎年写真がバリ旨そうなんですよね〜
社内でほぉ〜らほぉ〜らって見せびらかしてたら、イグッ! ソコイグッ!! って。
せやろ〜、うまそーやろ〜 じゃ、チームみんなで行きまっしょい♪
で、何の写真だったかと言うと〜、、、肉ッ!にくニクッ!!
わっしょい!やっと行けた〜 『 ロベール・エ・ルイーズ 』ヽ(^^
場所は高宮通りから路地に入り、福岡中央高校の近く。
この辺って似た路地がたくさんあるから迷いがちです 笑) 白壁に真っ赤な扉。
一階にはチーズケーキのお店が入っていて、こっちも気になるので
じわ〜っと横目でみつつ左の階段を上がる。カウンターとテーブルで30席弱くらいか。
ふふふ。こちらは肉メインのお店。っというか、肉が喰いたい時に来るお店だ。
薪釜を使ってじっくり焼かれる牛。豚。鴨。羊。の塊肉たち。
でもやっぱとりあえず牛ッ、"ロベール名物!ステック&フリット"!
1ポンド3,850円、ハーフ2,000円。もちろん1ポィーーンド☆

お肉はじっっっくり焼かれるので、注文してから小一時間くらいかかる。
ま。その間飲むんですけどね〜 w
ちょいつまむ系の"自家製ピクルス"や"ドライトマト"やナッツたち。
肉料理の他は、"パテ・ド・カンパーニュ"や"長ネギのキッシュ"、
"トリッパ"や"レバーペースト"など程よく揃う。
優柔不断なみんなは、ま〜迷う 笑)
じゃコレ!! "あつあつ、オニオングラタンスープ"!
あと、トリッパ好きなI氏の"トリッパと白インゲン豆のグラタン"!
あと、野菜も入れとこーと"カリッと焼いたシェーブルチーズのサラダ"!

ほほぉ〜、グラタンスープ ヨキですね〜♪ あったまる〜
そして初めていただく、トリッパのグラタン。 かーっ! ワイン進むね〜
そして、仕事愚痴で盛り上がりながら早くもお肉の時間。
"ロベール名物!ステック&フリット" 1ポンド3,850円
"オーストラリア産 アニョン仔羊" 1ポンド3,900円
結局両方とも1ポンド注文しとるし 笑) だいたいハーフもある。
他には、きなこ豚、鴨ロース、赤牛サーロインなど。
う〜 わっしょい! じ〜くり仕上げてあるのでキレイ色ね〜♪
最初の写真がステック&フリットで、下がアニョン仔羊。

むふふ。こりゃ〜けしからん!
柔らかいんだけどしっかり旨味ある赤みと、骨付きむしゃぶり系の仔羊。
肉たちを注文すると、自家製パンとサラダや、いものフリットも付いている。
肉をみんなでシェアする場合は、パン代として一人500円必要だ。
しっかし、たまらんばいこりゃ。みんなの愚痴もフッ飛んで、肉に夢中 w
ワインと一緒にヨキね〜♪
グラスワインは600円から。ボトルは3,000円代から。
ワインセラーもあるので選ぶ楽しみも。
あと、ビールやスパークリングとか。
店内の薪釜で焼かれるので、い〜ぃ香りあるんよね〜
そうそう、香付き対策かコート掛けは入口外にあります。ちょっとした気遣い〜
最後に薪釜を覗かせてもらいました。写真撮りゃよかった、シャレとーし!
この日のお会計は、一人5,000円くらい。

『 ロベール・エ・ルイーズ 』
場所:福岡市中央区平尾3-19-20 2F (地図)
TEL:092-521-6670
営業時間:18:00-24:00(LO.22:00)
休:不定
大きな地図で見る
スポンサーリンク