福岡のうまぃ店を探せッ!
ジャンル別
居酒屋(天神・大名)居酒屋(他) |  和食 | 魚系 | 中華 | 韓国 | 各国料理 | 焼肉 | 鉄板焼き  |  焼鳥 | 地鶏 | イタリアン | フレンチ | ダイニング(洋食) | ワインダイニング |  立ち飲み | バー | カフェ | もつ鍋 | 餃子 | ラーメン | めん類 | カレー | パン || 全て

エリア別
天神 | 大名 | 今泉 | 警固 | 舞鶴 | 赤坂・大手門 | 港・荒戸・地行 | 西中洲・中洲 | 春吉 |  渡辺通 | 薬院 | 高砂・白金・清川 | 平尾・大宮・那の川 | 博多区 | 南区 | 東区・西区他 |  春日・大野城 | 太宰府・筑紫野 | 久留米 | 大牟田 | 福岡県内 | 他県 || 全て


いろいろ試したけど、やっぱり琉球酒豪伝説はスゴい!!

2015年01月29日

『 ガイトーン Fukuoka 』

中央区天神、福岡PARCO地下1階にある『 ガイトーン Fukuoka 』に行ってきました!

バンコクでえらい人気だという、カオマンガイ専門店『 ラーン・ガイトーン・
プラトゥーナム 』
が九州発上陸だ! しかもパルコの地下一階に♪
いや〜、結構前からパルコにポスター貼ってあったから気になってたんよね〜
はぃ、カオマンガイ専門店『 ガイトーン Fukuoka 』ヽ(^^

カオマンガイは、"カオ" ご飯、"マン" 油、"ガイ" 鶏肉。
鶏肉を茹でたスープで炊いたジャスミンライスに、国産ハーブ鶏がデンって乗った
やつで、この子に特製ソースをかけていただくのだ!

スタッフさんのピンクのお揃いポロシャツ、ステンレスな店内はな〜んかポップw

ガイトーン Fukuoka:カオマンガイ

 

メインメニューはカオマンガイのみ。
並盛は800円で、プラス50円で大盛りにできるのだ!


まずはチキンスープをいただきながら説明を読む。
なになに、タイの味噌と黒酢醤油を混ぜ合わせて、発酵させて〜
ニンニク、しょうが、唐辛子。ふむふむ。

あと、なんだって!? パクチー乗せ放題って!? わっしょい!

スープとタレもおかわり自由だ。


ガイトーン Fukuoka:カオマンガイ パクチーも


おおぉ〜う、カオマンガイうま〜い♪
この異国なタレがヨキですな〜!

鶏肉もジューシーやし、タレとご飯だけでもいける〜
そして、パクチーと一緒に食べると、これまたステキやん。


そうそう、タイのアイスティーや、シンハービールもあるぞ〜


『 ガイトーン Fukuoka 』


『 ガイトーン Fukuoka 』
場所:福岡市中央区天神2-11-1 福岡PARCO地下1階 (地図)
TEL:092-235-7413
営業時間:11:00〜23:00 (22:30 LO) ※鶏飯がなくなり次第終了
休:不定


大きな地図で見る



スポンサーリンク



 
posted by モサオ at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 福岡うまぃ店 2015
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
ジャンル別
イタリアン | フレンチ | 和食 | 魚系 | 中華 | 韓国 | 各国料理 | 焼肉 | 鉄板焼き | 焼鳥
居酒屋(天神・大名)居酒屋(他) | 地鶏 | ダイニング(洋食) | ワインダイニング
バー・立ち飲み | カフェ | もつ鍋 | 餃子 | ラーメン | めん類 | カレー | パン || 全て

エリア別
天神 | 大名 | 今泉 | 警固 | 舞鶴 | 赤坂・大手門 | 港・荒戸・地行 | 西中洲・中洲 | 春吉
渡辺通 | 薬院 | 高砂・白金・清川 | 平尾・大宮・那の川 | 博多区 | 南区 | 東区・西区他
春日・大野城 | 太宰府・筑紫野 | 久留米 | 大牟田 | 福岡県内 | 他県 || 全て