先日のヨキ仕事仲間との懇親会。いやはや、ほんといろいろ教えていただいて助かります!! でもって、モサオ的なお店に連れてけってんでいろいろ悩む...笑 社同士の懇親会ってだいたい大箱の居酒屋ばっかなんで、ちと隠れ家イタリアンってのはどうですかい!?
和風な佇まいのイタリアン『 鎌田製作所 』ヽ(^^
場所は呉服町と祇園の間くらい、大博通りから少し入った裏路地あたり。白い暖簾に「鎌田製作所」の文字。うむ、古民家イタリアンですな。一階はカウンターのみで、二階は掘りごたつ式のテーブル席になっている。いつもはカウンターなので、今回は6名で二階へ。おおぉ〜、こりゃゆっくりできそう♪
和×日本酒×イタリアン。お楽しみ料理はたくさんあるけど、まずは最後に注文した、ビジュアルが素敵だった"牡蠣のピザ"の写真を。

まずは、いつもの"鶏レバーオイル漬け"。
そして野菜たちと"イチゴと生ハム"。


イチゴと生ハムの組み合わせ、初めていただいた! なんか合う〜♪
ちと、ワインを一杯いただくとするか。

続いて"ミラノ風カツレツ"や"鎌田のトリッパ ゴルゴンゾーラかけ"。
むふふ。和な空間でいただくイタリアンはオツですな〜

これはみんなに好評だった"鎌田のラザニア ローズマリー仕立て"。
ずっとワインでもよかったけど、なんだかK氏と日本酒モードに。
いったんそっち行くと戻れないよね〜♪

あとカリカリパスタ。なははは、カリカリずっといけるね!
日本酒も揃っていて、ちびりちびりと。
そして、"三種のトロトロチーズピザ"と"牡蠣のピザ"を。
大ぶりな牡蠣で、みんなでニンマリですな。
たまにはこんな宴もいいですね。また行きましょ!
この日のお会計は、ちと飲みすぎて一人6,000円くらい。



[ 過去記事 ]
2017年04月16日 『 鎌田製作所 』
『 鎌田製作所 』
場所:福岡市博多区御供所町5-7 (地図)
TEL:092-710-7907
営業時間:月-金 17:00-23:00(LO.22:30)、土 17:00-23:00(LO.22:30)
休:日祝
(※時間、定休日要確認)