去年の10月くらい大阪からやったて来た大人気の台湾料理酒場。うむ。台湾料理店というより台湾酒場じやな。なんかも〜人気店になっちゃってます。オープンしたてに同僚たちと行って以来、何度かおじゃましてるのだ。
このガシャガシャ感もヨキね『 台風大飯店 』ヽ(^^
場所は薬院六ツ角交差点近くで、セブンイレブンの横くらい。目印は大きなビニールシートに「台風大飯店」と大きな文字。店内の盛り上がってる様子も見えて、なんとも活気だってる。中央に大きなカウンター、周りにはこれまたガシャガシャっとしたテーブルや椅子たちが並ぶ。
う〜ん、なんとも楽しげだ♪ 乾杯はというと、ん!? バイスッ!?
なんかよーわからん"バイス"という飲み物で乾杯だ。ピンクいし〜 笑)

料理は全体的にリーズナブル。250円から、高いので800円くらいだったかな。
台湾料理の炒め物や揚げ物、ニラ饅頭とかの蒸し料理も。あとやっぱ麺ね。
まずはこれ、"台湾タコス"だったかな。
"バイス"頼んだけど、やぱタコスはビールやね〜

あ。これが"バイス"ね。いや〜、なんともトロピカルな色ですな〜
実はこれ、梅しそサワーなんだって。梅酢(バイス)? なのかな。
メニューに3杯までって書いてあるけど、、うむ。そげん飲めん! 笑

これは"トムヤム酢もつ"。 ぐはは、これずっとイケる!
そして一番人気の"チョキチョキチーパイ"!!
鶏むね肉のフライドチキンだ。う〜ん、スパイシーな香り♪
これ、めっちゃカブリつきたい!! けど、トングとハサミがやってきた。
あ。そやね。チョキチョキチーパイやもんね。

ぐふふ。好きなスパイシー感!! クミンも効いちょるな。
よし、ここはレモンサワーいっときましょ。
"麻辣ザーサイ"、"セロリナンプラー"と前菜を攻めつつ、、、
麺いきましょ!ご飯行きましょ!!

ピリ辛ミンチ入りの"台湾ラーメン"を食べるつもりだったけど、台湾の汁なしまぜソバ"拌麺"を発見したので、、、もうむり。
はい、"拌麺"! ちょいと平打ち風の太麺にネギ油が絡む絡む。よ〜く混ぜてズババババンといただこう。

〆は"ルーローハン"ね。やっぱどうしても食べたくなるんよね〜♪
もっと異国感ある風味が好きだけど、これはこれでお酒すすむね。
お酒は、ビール、バイス、レモンサワー、南国サングリア、グリーンティーサワー、ジャスミンティーサワーなど。レモンサワーは380円だ。
デザートは台湾プリンの豆花や、チョコバナナサンデーとか。
お会計はいろいろ頼んだけど、一人2,500円くらい。
うむ。また来よう!


『 台風大飯店 』
場所:福岡市中央区薬院2-2-24 チサンマンション第3博多 1F (地図)
TEL:不明
営業時間:17:00〜翌2:00(日曜は24:00まで)
休:無休