福岡のうまぃ店を探せッ!
ジャンル別
居酒屋(天神・大名)居酒屋(他) |  和食 | 魚系 | 中華 | 韓国 | 各国料理 | 焼肉 | 鉄板焼き  |  焼鳥 | 地鶏 | イタリアン | フレンチ | ダイニング(洋食) | ワインダイニング |  立ち飲み | バー | カフェ | もつ鍋 | 餃子 | ラーメン | めん類 | カレー | パン || 全て

エリア別
天神 | 大名 | 今泉 | 警固 | 舞鶴 | 赤坂・大手門 | 港・荒戸・地行 | 西中洲・中洲 | 春吉 |  渡辺通 | 薬院 | 高砂・白金・清川 | 平尾・大宮・那の川 | 博多区 | 南区 | 東区・西区他 |  春日・大野城 | 太宰府・筑紫野 | 久留米 | 大牟田 | 福岡県内 | 他県 || 全て


いろいろ試したけど、やっぱり琉球酒豪伝説はスゴい!!

2005年07月02日

『 飛うめ 』

天神地下街にある、そば屋さん『 飛うめ 』に行ってきました!

今日は E-king の発案で、天神地下街の新しくオープンしたそば屋さんに。
最近、天神地下街って熱いなぁ〜! たくさんお店がオープンしてるよね。
この前も、ランキング上位商品だけを取り揃えている「ランキンランキン」
オープンしてたしね!ココも結構楽しかったですよ^^

で、最近オープンしたのがココ、『 飛うめ 』! 関東風のそば屋さんです。
お店の前には、オープン祝いの花がたくさん置かれている。
ほほぉ〜、お客さんもたくさん! 満席だぁ〜^^;
新天町店の方は、創業50周年を迎えるほど老舗のそば屋さんなんですよ!
待つこと3分少々で店内へ。
う〜ん。暖かいそばが食べたぃ〜、がしか〜し! ここの親子丼はどぉやら絶品らしい。
う〜ん。う〜ん。う〜ん。  いたしかたない、今日は親子丼(700円)で。^^

親子丼と、プレゼントのそば茶 

親子丼700円は、私の中では少々お高い値段^^;

しかし、見てジュルジュル(*^¬^*) 食べてビックリ♪
絶妙なトロトロ加減の玉子。カツオだしのい〜香り!
鶏肉は「博多華味鳥」を仕様だとか。 あははは。メッチャウマぃ〜♪ ヽ(^○^)

玉子がトロットロ♪

そして今日はオープン記念として "そば茶" をもらっちゃいました♪
"そば茶" の袋には飛うめと店名の印刷があります。どうやらお店で作ってるみたいです。
このそば茶には緑茶の筋がブレンドされていて、カテキンも豊富!
今晩はそば茶でまったりしますかな ^。^

『 飛うめ 』

『 飛うめ 』
住所:福岡市中央区天神2 地下街東7番街 (天神地下街マップ)
TEL:092-771-5041
営業時間:10:00-21:00

posted by モサオ at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(1) | 福岡うまぃ店 2005
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

飛びうめ(玉子とじそば)
Excerpt: 今日は新店、飛びうめ地下街店に突入。 以前から行こう行こうと思いつつ・・・訪れることが出来なかった1軒だ。 現在12時30過ぎ・・・いつものバド友と徒党を組んで入店。 席についた私は蕎麦屋泣かせの種..
Weblog: 一言居士の独り言
Tracked: 2005-07-15 09:54
ジャンル別
イタリアン | フレンチ | 和食 | 魚系 | 中華 | 韓国 | 各国料理 | 焼肉 | 鉄板焼き | 焼鳥
居酒屋(天神・大名)居酒屋(他) | 地鶏 | ダイニング(洋食) | ワインダイニング
バー・立ち飲み | カフェ | もつ鍋 | 餃子 | ラーメン | めん類 | カレー | パン || 全て

エリア別
天神 | 大名 | 今泉 | 警固 | 舞鶴 | 赤坂・大手門 | 港・荒戸・地行 | 西中洲・中洲 | 春吉
渡辺通 | 薬院 | 高砂・白金・清川 | 平尾・大宮・那の川 | 博多区 | 南区 | 東区・西区他
春日・大野城 | 太宰府・筑紫野 | 久留米 | 大牟田 | 福岡県内 | 他県 || 全て