福岡のうまぃ店を探せッ!
ジャンル別
居酒屋(天神・大名)居酒屋(他) |  和食 | 魚系 | 中華 | 韓国 | 各国料理 | 焼肉 | 鉄板焼き  |  焼鳥 | 地鶏 | イタリアン | フレンチ | ダイニング(洋食) | ワインダイニング |  立ち飲み | バー | カフェ | もつ鍋 | 餃子 | ラーメン | めん類 | カレー | パン || 全て

エリア別
天神 | 大名 | 今泉 | 警固 | 舞鶴 | 赤坂・大手門 | 港・荒戸・地行 | 西中洲・中洲 | 春吉 |  渡辺通 | 薬院 | 高砂・白金・清川 | 平尾・大宮・那の川 | 博多区 | 南区 | 東区・西区他 |  春日・大野城 | 太宰府・筑紫野 | 久留米 | 大牟田 | 福岡県内 | 他県 || 全て


いろいろ試したけど、やっぱり琉球酒豪伝説はスゴい!!

2007年07月29日

『 BeerBer 新世界 』

残念ながら閉店いたしました。


中央区大名にあるバー『 BeerBer 新世界 』に行って来ました!

『 まぐろ料理 紀文 』で腹いっぱいになった我々。飲み直すかと大名方面へ。
飲み直すもなにも、既に焼酎ボトルを二本開けてることにはあえて触れず。。。
ここでY氏、博多にある新世界が大名にもありますよ! と。BeerBer でっせ!
聞くところによると、ドリンクやフードが全て500円らしい。
しかも、スタッフは全員女性とくる。 じゃ、『 BeerBer 新世界 』ヽ(^。^)

階段を下りて地下へ。店内は思ったより広く、長いカウンター内の棚には"サントリー角"がずらりと並んでいて、なかなか雰囲気出てます!
照明も少し落としてあって、シャンデリアの光がいい感じです。
我々はテーブル席でまったり。M氏は喉が乾いたと、またビールをイッキする・・・。
私は店員さんオススメの"赤玉氷入りワイン"を。昭和40年に誕生した"赤玉スイートワイン"です。日本を代表するぶどう酒ですな。

赤玉氷入りワインなんぞ

"赤玉氷入りワイン"。 むはは、ちと甘いかな ^^;
ビール、焼酎、ウィスキー、バーボン、カクテル、、、全部500円です!

あれだけ食ったのに腹が減ったと"チキン南蛮"を注文するY氏。
カウンターに移って、歯止めがつかなくなり飲み続けるM氏とK氏。。。

ちなみに、営業は朝6時まで!! わしゃもう帰るぞ! ^^;

『 BeerBer 新世界 』
『 BeerBer 新世界 』
場所:福岡市中央区大名1-8-34 アートケイズビルB1F (iタウンページ地図)
TEL:092-738-0236
営業時間:17:30-翌6:00(LO:5:30)   休:なし

posted by モサオ at 23:56 | Comment(0) | TrackBack(0) | 福岡うまぃ店 2007
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
ジャンル別
イタリアン | フレンチ | 和食 | 魚系 | 中華 | 韓国 | 各国料理 | 焼肉 | 鉄板焼き | 焼鳥
居酒屋(天神・大名)居酒屋(他) | 地鶏 | ダイニング(洋食) | ワインダイニング
バー・立ち飲み | カフェ | もつ鍋 | 餃子 | ラーメン | めん類 | カレー | パン || 全て

エリア別
天神 | 大名 | 今泉 | 警固 | 舞鶴 | 赤坂・大手門 | 港・荒戸・地行 | 西中洲・中洲 | 春吉
渡辺通 | 薬院 | 高砂・白金・清川 | 平尾・大宮・那の川 | 博多区 | 南区 | 東区・西区他
春日・大野城 | 太宰府・筑紫野 | 久留米 | 大牟田 | 福岡県内 | 他県 || 全て