この日もさばけない私はプチ残業。 気づくと21時半だ。
あれ!? いつのまにか男3人だけ・・・。 しょうがなぃ、行っときますか!! ^^
とあるお店に行きたがっのだが、満席で断られてしまった。はぁ〜、まただ。
これで3回目ですぞ!! 路頭に迷った我々は、とぼとぼ薬院方面へ。
しばらく歩くと「あっ、私いいとこ知ってますよ!」 と、S氏。
S氏は、最近飲みに行く機会が多くなったみたいで、行ったお店を
手帳に記入よるようになったんだって! 実は私もそうだったんです^^
で、お店は『 ICONE (イコネ) 』! 和食を中心としたカフェです♪ ヽ(^。^)
『 CAFE SONES (ソネス) 』の姉妹店で、ソネスの少し奥側にあります。
店内は落ち着いた雰囲気で、バーカウンターもあっていい感じですよ ^^
ここで和食がいただけるとは想像できないが、とりあえずビール3ッつで!!!
写真は"こんにゃくの刺身"、"豚トロのゆずこしょう焼"。
.jpg)
一見、オシャレなカフェなんだけど、窓の外には盆栽が並べられてたり、
オブジェで障子が置かれてたりしてて、ちょっとしたとこに"和"のテイストが ^^
むふふ。居心地いいかも♪
本仕立てになってるかわいいメニューには、和の料理がいっぱい!
このお店でガッツリ食べられるとは思ってもみなかった ^^;
ということで、ゴリゴリ注文だ!
"こんにゃくの刺身"、"豚トロのゆずこしょう焼" のほか、
"ゴーヤのサラダ" や、刺身、煮込み系をチョイス。
"豚トロ" と "ゆずこしょう" って、最高じゃないですかぃ♪^^
.jpg)
途中、別口で飲んでいたT氏から少し興奮気味のメールが。
あははは、結構飲んでますな ^^ で、オモろいネタがあると言う事で合流。
まままッ、焼酎でも! 焼酎は、『 栗焼酎 ダバダ火振 』。
栗焼酎初めて飲む〜♪ "ダバダ火振"は高知県の焼酎で、そのなの通り栗で
出来た焼酎です。飲んだ後に、「あッ、これ栗!? か!?」って感じです ^^
すごく飲みやすくて、みんなお気に入りみたい♪
で、オモしろいネタって!?^^ 内容はさておき、へぇ〜そぉなんだ〜 (゜O゜;)
.jpg)
ではでは、最後にご飯ものを。
"一夜漬け卵御飯" とぉ〜、"チャンジャ御飯" とぉ〜、"ネバネバぶっかけ丼"、
後、"フォーの鶏がらスープ"!! あはは、みんなお腹空いてたのね ^^;
さてと。まわし食いでもしますか!
"一夜漬け卵御飯"は、黄身を醤油に一日つけたものなんだって!
おいしい"たまご御飯"でした^^
"ネバネバぶっかけ丼"は、納豆・アボカド・豆腐をわさび醤油でグッ!
"フォーの鶏がらスープ"は、もう少し麺が細いほうが好きでした・・・。
で、ヒットはこれ!"チャンジャ御飯"!!
地味だけど、ぐちゃぐちゃに混ぜて、、、ウマ〜ぃ♪ (^。^)ノ
そして夜は更けていく・・・。
お会計は一人3,000円くらいでした!
.jpg)
『 ICONE (イコネ) 』
住所:福岡市中央区薬院1-16-18 江島ビル101 (iタウンページ地図)
TEL:092-771-3282
営業時間:平日:12:00-翌1:00、金・土・祝日前日:12:00-翌2:00
TBありがとうございました!
間違えて2件不要なTBを送ってしまいましたが(^^;)
削除しておいて下さいm(_ _)m
お手数おかけします。
こんばんは! コメントありがとうございます〜♪^^
TB、了解しました!
そうなんですよね〜、時間帯によって動きが遅いからそうなってしまうんですよね ^^;