なんだッ!この店はッ! いったいどぅいう事だッ!! ( ̄□ ̄;)!
先日、少し飲んだ帰りにカフェに行こうという話になり、あるカフェに向かった。
時間は23時。人数は7名。少し遅いがお酒を置いているカフェならまだ大丈夫のはずだ!
ちょっぴりアメリカンチックなカフェだ。只今、他のお客さんは2組。
私「すみませ〜ん。7名なんですけど大丈夫ですか?」
店「うちは、4名までしか入れないんですよッ!!!」 あきらかにガラガラだ。
あ゙ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあッ!!!!! (▼▼)
私「何でですかッ!? なんで4名なんですかッ!!」
店「いやそぅ言われましても、決まってるので。」
あ゙ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあッ!!!!! (▼、▼)
決まってるだぁぁぁぁぁぁぁあッ!!!!! (▼WW▼)
誰が決めたんじゃーーーーーッ!! ・・・とまでは言ってないですが。。。
私「分かりました。じゃ〜、4人と3人で別れてゆっくりします。」
店「無理です。」
店「一緒ですよ。」
店「一応、表にも書いてあるんですけどねぇ。」
私「'&$'&"#NBOG(Y)&"&"=9-\'%'&$(&%"R#"!$'」
表に出ると、英語で何やら書かれている。 ここはアメリカかと。ナニサマかと。
あきれた。言葉もでない。
団体を断るのは、大勢で騒いで他のお客さんに迷惑がかかるからだろう。
そんな事は十分承知だ。 しかし、ここはカフェ。
我々は、ゆっくりコーヒーを飲みに来たのだ。
しかもみんないい大人だ。見れば分かるだろう。カフェで騒ごうものか。
いい。このお店は、このスタイルを絶対変えないで欲しい。先が見えた。
もはや私には関係のないことだ。生涯行く事はないだろう。
たまには私も怒るのです ^^;
しかし、こうなったらどうしてもコーヒーを飲んで帰りたくて、別のお店へ。
なんとここはいいお店♪ 夜はバーになってて、コーヒーやってないみたいだったけど
我々が悲しんでるのを見て、こころよく作ってくれました♪
すみませ〜ん。無理いって。ありがとうございました!
やはり、飲食店を経営しているのであれば、接客が全てではなかろうか。
もちろん美味しいお店には、また行きたい。
しかし、このお店の接客が最悪だったら、いくら美味しくても行くことはないだろう。
むしろ味はソコソコでも、いつも笑顔の定員さんがいてくれるとつい行っちゃいますよね。
たまに出くわすこういうお店。実は前にも書いたことがあった!
なんだッ!この店はッ! No.1


居酒屋(天神・大名) 、 居酒屋(他) | 和食 | 魚系 | 中華 | 韓国 | 各国料理 | 焼肉 | 鉄板焼き |
焼鳥 | 地鶏 | イタリアン | フレンチ | ダイニング(洋食) | ワインダイニング |
立ち飲み | バー | カフェ | もつ鍋 | 餃子 | ラーメン | めん類 | カレー | パン || 全て

天神 | 大名 | 今泉 | 警固 | 舞鶴 | 赤坂・大手門 | 港・荒戸・地行 | 西中洲・中洲 | 春吉 |
渡辺通 | 薬院 | 高砂・白金・清川 | 平尾・大宮・那の川 | 博多区 | 南区 | 東区・西区他 |
春日・大野城 | 太宰府・筑紫野 | 久留米 | 大牟田 | 福岡県内 | 他県 || 全て
いろいろ試したけど、やっぱり琉球酒豪伝説はスゴい!! |
2005年08月24日
この記事へのトラックバック
○っかりしました
Excerpt: 今日は久しぶりに明るい日差しの下、天神でランチ。 ある情報紙お勧めのイタリアンレストランに初めて行ってきました。 店内はお昼時で混雑しており、我々はカウンター席へ。 『日替わ..
Weblog: 覚書ジャーナル
Tracked: 2006-05-03 11:38

イタリアン | フレンチ | 和食 | 魚系 | 中華 | 韓国 | 各国料理 | 焼肉 | 鉄板焼き | 焼鳥
居酒屋(天神・大名) 、 居酒屋(他) | 地鶏 | ダイニング(洋食) | ワインダイニング
バー・立ち飲み | カフェ | もつ鍋 | 餃子 | ラーメン | めん類 | カレー | パン || 全て

天神 | 大名 | 今泉 | 警固 | 舞鶴 | 赤坂・大手門 | 港・荒戸・地行 | 西中洲・中洲 | 春吉
渡辺通 | 薬院 | 高砂・白金・清川 | 平尾・大宮・那の川 | 博多区 | 南区 | 東区・西区他
春日・大野城 | 太宰府・筑紫野 | 久留米 | 大牟田 | 福岡県内 | 他県 || 全て
こうなったら店名教えてください。僕、復讐しに行きますから(笑)。「5つ子妊娠してますけどいいいんですか〜?」とか「5重人格ですけどいいんですか〜?」とか「ワタシニホンジンダカラエイゴワカラナイアルヨ〜」とか言って困らせちゃりましょう!
まあこれは冗談として食べ歩きを楽しみにしている僕らにとって、こういう店が少なくなるのを願わずにはいられないです。
つぶれてしまえばいい!!!
犬に噛まれればいいっ!!!!!!!
なんて思ってしまうわけですよ!!!!!!
ただし22時閉店ですが・・・
はじめまして。コレ呼んで頭にきました・・・
ひどいです・・・ まじで!!
腹たつわーーー怒
もしや親不孝のあのお店では・・・
>定員=店員?
気が動転してて、間違えたのかな。 と思って今までのをみてみたら・・・。
ひどい! 定員=店員って書いてた・・・。
俺やばぃかも。普通に「ていいん」で変換してた。。。しかも、違和感なく・・・。^^;
やばぃ! アホがばれたッ!! ^。^;
ご指摘ありがとうございました!! とりあえず修正しました!
>けんこー さん
お! けんこーさん!オフお疲れでした〜♪
あはは。店名はさすがに言えないですが、わかったら復習してください^^
>ひめ さん
あはははは!
犬に噛まれればいいっ!!!!!!
オモロイ^。^
>西鉄大橋駅 さん
それは、カフェド○○ですか ^^
>じろう さん
はじめまして〜! ありがとうございます^^
私は書き込みして、少し気がおさまりました!!
>深芳野 さん
お!深芳野さん、こんばんは〜^^
さすがするどいですね〜 そうです!そこです!!
>通りすがり さん
こんばんは〜!どなたか分かりませんが、、、
そうなんですよ〜!!!!
ですね。初めから割り切って行ったら、案外楽しめるかもしれませんね!^^
どういったコンセプトのお店なのかわかりませんね・・・なぜお客様を帰すのか?もしかしたら、利益追求のない個人的な趣味のお店でしょうか?
私も、失敗いろいろありますがやっぱり、言い方って大事だと思います。人・対・人ですから、お互い気持ちよくしたいですもんね!
私の対応ひとつで「この店最悪!」なんて言われることもあるかと思うと・・・それは、つらい。今日も笑顔で頑張ります。
こんにちは〜!
むむむ。ですよねッ!! 初めから時間制限は言っとくべきですよねッ!!!
やっぱりイキナリ言われると、私もイラっときます。
「礼に始まり礼に終わる」 ですです!^^
>りえ さん
はじめまして〜! 飲食店の方なんですね^^
そぅ!「なぜお客様を帰すのか?」それが謎でした!
ですね。やっぱり"人・対・人"。言い方一つで許せるものも許されませんよね〜
今回も、きちんと理由を説明してくれれば、も・し・か・し・た・ら・・・、そんなに悪い気はしなかったかも。 う〜ん。やっぱどぉかな^^;
笑顔の店員さんがいたら、こっちも気分いいですよ〜。お仕事頑張ってくださいね〜^^
りえさん、初めまして!お仕事がんばってください。いつかお店でお会いできたらいいですね。
あはは。そうですね。事故のようなものですからね〜
早く忘れるようにします ^^;
前見た時に『長居されると困ります、団体の方もお断りします。それがうちのポリシーなんで』みたいな事書いてありました。
なんちゅう変わった店だ!と思ったけど、人それぞれ考え方あるからなー(-_-#)
私は行きませんが、知らずに行ってびっくりされたでしょうね。
え! お客さんを断るのに情報誌に載ってるんですね! @@;)
『それがうちのポリシーなんで・・・』
お店の前に、垂れ幕かなにか下げていればわかるんですけどね。
知らずに入ってあれじゃ〜(;¬_¬)
ま〜、考え方もいろいろありますが。。。