『 ラーメンズ presents ゴールデンボールズ ライブ 』の帰り、小腹が空いたので まんぢ を呼び出してチョット食べに行くことに。
ライブが終ったのが21時くらいだったので、そう時間もない。
とりあえず白金方面へ向かう我々。 おほほ! 『 かわ屋 』を発見♪ ^^
ま〜、この時間帯だと九分九厘入れないのだが、ちょうど4名帰った後らしくすんなり入ることが出来た。 よかった〜♪ か〜わ!か〜わ!とり皮〜!! ヽ(^○^)
カウンターの上は、とり皮の山だ♪ むふふ。早く焼いてくれぃ ^^
自家製のタレにつけて、何度も何度も焼いて4日近くかけて脂を落としていくんだと。よって、皮の表面はパリパリで中はジューシーってわけですよ!!
とりあえず、とり皮30本とビールね!
.jpg)
キタキタキタキタ! とり皮30本!
いいですね〜♪ やっぱウマぃ♪ (*^¬^*)
昔ほどパリパリじゃなくなった気がするが、なんのなんの!
あっという間に30本完食!
その後、手羽先、ダルム、タン、厚揚げを注文。
おほほ。手羽先もウマそぅ〜♪
一人に一皿キャベツがあるのも好きです!
.jpg)
ビールから焼酎に変え、話も盛り上がってきた。
へぇ〜、そうなんだ〜、まんぢそぅなんだ〜 ^^
ふと隣の女性3人組みを見たら、すごい勢いでボリボリ食べてる・・・。
いやな事でもあったのだろうか ^^;
そして最後はやっぱりコレ!
サービスの"鶏スープ"。 はぁ〜、暖っまるぅ ^^
お店の看板には、「たかが焼き鳥、されど・・・」と書いてあった。
う〜ん。またに「されど・・・」だ!
.jpg)
『 焼き鳥 かわ屋 』
住所:福岡市中央区白金1-15-7 ダイアパレス白金1F (iタウンページ地図)
TEL:092-522-0739
営業時間:17:00-24:00 休:土曜
こんばんは〜! コメントありがとうございます!
昔っからの常連さんなんですね ^^
マスターとお知り合いという事は、"食"関係の方ですか!?
はい! 私もここの『かわ』はやみつきです♪^^
最近、モサオさんのブログをチョコチョコ拝見させて頂いてます。私も権兵衛時代からこのなんとも言えないカワには魅了されてます。
これからも美味しい?美味しそうな?レポート楽しみにしてます。
ちなみに今までの最高本数55本です^^
はじめまして! コメントありがとうございます〜♪ ^^
やはり「権兵衛」時代からのコアなファンはおおいですよね〜
げげ!! @@;) 55本ですかッ!!
鳥になっちゃいますよ ^^;
はじめまして! コメントありがとうございます♪^^
あはは。やっぱ、気が付けば20本くらいイッてますよね〜
で、なになに、客が食べている皿を覗き込んで遠まわしに急がせる!!
それは私もムカつきます。主人がいい人だったのが救いですね^^ やっぱバイトの教育も大切です!
流石に年末ということもあり、予約がいっぱいでしたが、9時頃ならあくかもしれないので、連絡します〜との事でした。
ここまではとても親切なお店だなと思い期待いっぱいでした。
9時近くになり電話がまてずにかわ屋の近くに行ったところちょうど電話があり、空きましたと
そのまま入ったら入り口の待合いす?っぽいところへ通され奥の席かカウンターが空けばそちらに移ってもらいますとの事、しょうがないので待っていたら後から予約の電話が入りそれが4人だった為奥の席をその人たちにあてがい私たちはそのまま寒い風の吹く入り口付近・・・
で、一応お酒と皮を注文しましたが、入り口は人の出入りがありとても嫌な思いをしました。
そして後で予約を入れた方2名がきて(あとの2人は30分遅れてくるとの事でした)4人すわりの席に座っていました。
あまりのお金一番の考えに愕然、もう行くことは無いです。皮もカリカリではなく濃いから揚げ味でした・・・
愚痴ばかりでごめんなさい;;
こんばんは〜! コメントありがとうございます♪^^
で、なんですとッ!!?
それは大事なことですッ!! ( ̄□ ̄;)!!
>>後から予約の電話が入りそれが4人だった為奥の席をその人たちにあてがい私たちはそのまま・・・
私だったら、バリ怒ってますよ!!
薬院にある別の焼き鳥屋さんだったんですが、私も同じ経験がありますよ。その時は言っちゃった。。。あはは。
やっぱ人気店って、こうあるんですかね〜。
どんまいです。
かわやの電話番号を調べていたら、ここのページにたどり着きました。
おかげで電話番号を知ることができ、昨日予約をして行ってきましたが、
やっぱり時期柄満席で、カウンターの一番ドア寄りの寒い場所で食べることになりました。
あまりの寒さに1時間ほどで店を出たので、うわさのとり皮は10本しか食べられませんでした。
感想も寒い以外に思い出せません(^^;。
年末ではない、そして寒波も来ていないもっと良い時期に再チャレンジしてみたいものです。
はじめまして!コメントありがとうございます〜♪^^
むむむ、またまた厳しいコメントですな〜
でもたしかに寒そうですよね!
こんなにも同じ体験をした人が・・・。
だっ、大丈夫か、かわ屋!! ^^;
また遊びに来てくださいね♪
わたし、東京在住なんですが、
5/5〜6日、佐賀に帰省してました。
ともだちに、
「どこか、美味いトコ連れてってくれー」
って、頼むと
「かわ屋」さんに案内されました。
22時半に着いたんですけど、
それでも、並んでるんですねー
あの、とり皮の味は、何の味でしょー?
酢もつもあって、わたしには言うことなしですね。
わがまま、言わせてもらえれば、
白菜漬けかなにか、さっぱり系、ひとつ欲しかったかな?
ポロっと言うと、友達は激怒してましたねW
「もー、連れていかん!!」
いろんな、おいしいートコあったら、紹介ください。
はじめまして!コメントありがとうございます♪^^
ようこそ福岡へ♪
「かわ屋」に連れて行ってくれるとは、なかなかシブイ友人ですね!そうなんです、遅い時間でもいっぱいなんですよね〜
あはは、たしかにさっぱり系は無いかもです。
激怒された友人はとり皮を食べてもらいたかったんでしょうね^^;
こ〜んばんは!
なるほど。。。もはや人気店ですからね〜
ですよね。あとは、どれだけ気持ちよく呑めるかってことですよね!! わかります。
う〜む。お店選びって難しげ〜
いつもモサオさんのサイトを勝手に利用して飲み歩いています!
数年前に初めて白金かわ屋に行ったのもモサオさんのがきっかけです。
で、久しぶりにこの間行ってきました。
はっきり言って店主変わって最悪の極みですね。。。
味は落ちてるし最後のスープも不味い...でももっと最悪なのは店主含め店員の態度ですね。。。天狗ですね。
なかなか注文の品が来なかったので、まだですかね?って聞き方したら、「覚えてますよ!順番があるんでね!」って言い方も乱暴。顔も怖い。
客の立場からすると15分も待つって長いですよね?
それでそんな言い方されたので、もう帰りました。。。
従業員の態度も悪いです。教育がなってません。
自分が開発したわけでもなく二代目の癖にあの態度ははっきりいって頂けませんね。2度と行きません。
大橋か警固の方が楽しく美味しく飲めます!
初めましてでこんなコメントでスイマセン。。。
でも、結構同じように感じてる方がいるもんですね...残念です(T_T)
はじめまして! いつもありがとうございます♪
かわ屋さんですね〜、そういえば最近とんと伺ってないです。
たまたまその日の調子が悪かっただけかもしれませんが、食事してる方にとっては、楽しみにしていた外食で気分を害されたとして残りますからね。。なんか悲しくなりますね...
言い方ひとつで、感じ方もガラっと変わりますのでスタッフさんの教育ってほんと大事ですよね。最近すごく感じます。
楽しく宴らないと、ですね♪ ^^
なので店員の接遇の悪さがとても残念。
たはは、真相はわかりませんが、人気店すぎるのもある意味困りもんですね・・・。